♪こびとづかん♪ の☆キャラケーキ☆

ピューバート
ピューバート @cook_40091235

子供の誕生日に大好きなカクレモモジリのキャラケーキを一緒に作りました♪
このレシピの生い立ち
子供の誕生日に大好きなこびとづかんのキャラケーキを作りました♪

♪こびとづかん♪ の☆キャラケーキ☆

子供の誕生日に大好きなカクレモモジリのキャラケーキを一緒に作りました♪
このレシピの生い立ち
子供の誕生日に大好きなこびとづかんのキャラケーキを作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 卵白 三個
  2. 卵黄 三個
  3. 薄力粉 100㌘
  4. バター 30㌘
  5. 牛乳 50cc
  6. 砂糖 100㌘
  7. ニラエッセンス 少々
  8. 生クリーム
  9. デコペン(固まるデコペン)
  10. クッキングシート
  11. 18センチ丸型で作成

作り方

  1. 1

    ボールに卵白.卵黄をそれぞれわり入れる。薄力粉はふるいにかける。

  2. 2

    卵白をハンドミキサーで泡立て、生クリームのように角がたつまで泡立てます。

  3. 3

    泡立てた卵白に砂糖を二回にわけて入れる。泡立てた卵白が潰れないように切るように混ぜます。

  4. 4

    牛乳にバターを入れてレンジで1分間チンします♪ご家庭のレンジによって時間は調整して下さい。

  5. 5

    卵黄を別のボウルで混ぜ、そこに溶かした牛乳とバターを入れて混ぜます。

  6. 6

    泡立てた卵白に⑤を何回かにわけて入れます。
    混ぜる時は生地が潰れないよう手前に切るように混ぜます。

  7. 7

    型紙をひいた型に生地を入れます。170度に余熱したオーブンで40分焼きます♪

  8. 8

    生地を焼いてる間にキャラの準備を♪クッキングシートにこびとづかんを移して書いておきます。表裏が反対になります

  9. 9

    最初にフチをチョコペンで描き、冷蔵庫で固まらせる→次にピンクの部分をペンで塗りつぶす→固まらせる。

  10. 10

    最後に肌色の部分を塗りつぶす→固まらせます♪最後に上から厚さを出し強度をつける為に上から残ったチョコで被います。

  11. 11

    生クリームを塗ったスポンジの上に固まらせた⑩を載せ、デコレーションをすれば完成です♪

コツ・ポイント

製菓用のデコペンは固まらない物があるため、注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ピューバート
ピューバート @cook_40091235
に公開
三姉妹のママですV(^0^)
もっと読む

似たレシピ