春イチゴたっぷり♪ドーム型苺ムースケーキ

rokaroka
rokaroka @cook_40071323

不細工な苺をミキサーにかけムースにし、型に流します。見た目が凝ってますが工程も仕上げも簡単です。フレッシュな食感が最高♪
このレシピの生い立ち
不細工な苺を見かけたら是非試してみて。ジュース用は甘いくて赤いからピッタリです。綺麗なイチゴではもったいない。

春イチゴたっぷり♪ドーム型苺ムースケーキ

不細工な苺をミキサーにかけムースにし、型に流します。見た目が凝ってますが工程も仕上げも簡単です。フレッシュな食感が最高♪
このレシピの生い立ち
不細工な苺を見かけたら是非試してみて。ジュース用は甘いくて赤いからピッタリです。綺麗なイチゴではもったいない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21cmのボール1個分
  1. イチゴ(形の綺麗なのを数個取り残り46-500gをムース用に) 2パック
  2. 砂糖 70g
  3. 生クリーム 200cc
  4. ゼラチン(100ccの水でふやかし、チンして溶かす 10g(2袋)
  5. ミニロールケーキ
  6. 2個
  7. 薄力粉 30g
  8. 砂糖 30g
  9. 苺ジャム 適量

作り方

  1. 1

    (湯煎で)共立てで卵を泡立てる。砂糖を2−3回で分けて加える。もったりするまで高速で泡立てたら、最後は低速で仕上げる。

  2. 2

    振るった薄力粉を加えてさっくり混ぜ合わせる。

  3. 3

    シートを敷いた天板に流し18−190度のオーブンで7-8分焼く。荒熱冷めたらビニール、ラップ等で乾燥防止。

  4. 4

    ジャムをたっぷり塗って・・

  5. 5

    巻いていく・・

  6. 6

    ロールケーキは8mm位にスライスする。取り出しやすくする為ラップをふんわり敷いています。

  7. 7

    ロールケーキをすき間なく詰めていく。
    ロールケーキを分厚く切ると全体にケーキが敷き詰められなくなります。

  8. 8

    形のいびつな不細工苺♪
    形の綺麗なものを仕上げ用に取りました。

  9. 9

    生のイチゴと砂糖をミキサーに入れMIX。(*お好みでレモン汁2-3滴)
    レンジでチンし溶かしたゼラチンを入れ再びMIX。

  10. 10

    生クリームを6-7分に泡立てる。
    (泡立てないでそのままミキサーに生クリームを入れ再度MIXもあり)

  11. 11

    泡立てた生クリームにMIXしたイチゴを加え混ぜ合わせる。

  12. 12

    型に流し・・
    ラップして冷蔵庫で冷やす。

  13. 13

    出来上がり♪
    ラップ敷かなくてもOKですが、一応敷いて下さいね。すんなりサッと取り出せます。

  14. 14

    ちょっとすき間が多い?

  15. 15

    断面図。

コツ・ポイント

市販のミニロールケーキを使ったら手間はかかりません。(ロールケーキまでが一番面倒で・・・)生のイチゴをそのままミキサーにかけるので口あたりが爽やかです。我が家のミキサーは小さいのでFPを使用。簡単な割に見ため豪華で華やかな春ケーキです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rokaroka
rokaroka @cook_40071323
に公開

似たレシピ