いちごムースケーキ

いちごのジャム、ムース、ゼリーを層にしていろんないちごを味わう、いちごをたっぷり使ったムースケーキです(都合2パック半程度)。 見た目を華やかにするためにゼリーの中に生のいちごを飾ってみました。 切るときに崩れやすいので注意してください。
このレシピの生い立ち
友人からクリスマス用にフルーツを使ったケーキを頼まれて。材料費がやや高めですが(苦笑。
いちごムースケーキ
いちごのジャム、ムース、ゼリーを層にしていろんないちごを味わう、いちごをたっぷり使ったムースケーキです(都合2パック半程度)。 見た目を華やかにするためにゼリーの中に生のいちごを飾ってみました。 切るときに崩れやすいので注意してください。
このレシピの生い立ち
友人からクリスマス用にフルーツを使ったケーキを頼まれて。材料費がやや高めですが(苦笑。
作り方
- 1
(スポンジ)
- 2
バターは溶かし、湯煎にかけて温めておく。 薄力粉は一度ふるっておく。
- 3
玉子をボウルに入れてハンドミキサーの低速でほぐしてから湯煎かけ、軽く泡立ったら砂糖を3回に分けて加えて高速で混ぜ、もったりとしてすくったら落ちない程度まで混ぜる。
- 4
薄力粉の半分をふるいながら入れてボウルの底をすくうようにして軽く混ぜた後、残り半分をふるいながら加えて粉が見えなくなるまでのの字を書くようにボウルの底をすくうように混ぜる。
- 5
湯煎にかけていた溶かしバターを少しずつ散らしながら入れ、生地に挟むようにして混ぜる。
- 6
型紙を敷くか内側にバター(分量外)を薄く塗った型に一気に流し入れ、ボウルに残った分はヘラで集めて型の縁に入れる。
- 7
霧吹きで表面に軽く水(分量外)を噴き、170℃に予熱したオーブンで170℃×15分焼く。
- 8
焼きあがったらすぐに30cm程度の高さから落とし、型から外してケーキクーラーに載せて冷ましておく。
- 9
冷めたら厚さ1cmにスライスし、型の底に敷いていちごジャムを塗る。
- 10
(いちごムース)
- 11
いちごをミキサーにかけてピューレ状にする。
- 12
ボウルに生クリームを入れてハンドミキサーで泡立て、少し硬くなってきたら砂糖の半分を加えて八分立て(泡立て器ですくうと先端の立った角が曲がる程度)にする。
- 13
別のボウルに卵白を入れてハンドミキサーの低速で軽くほぐし、残り半分の砂糖を3回に分けて加えながらしっかりと角が立つメレンゲを作る。
- 14
ゼラチンに水を加えてレンジで500W×40~50秒加熱して溶かし、いちごのピューレと一緒に生クリームに加えて泡立て器でしっかり混ぜる。
- 15
メレンゲを一度に加えてしっかりと混ぜる。
- 16
スポンジを敷いた型に型の縁から7mm程度の高さまで流し入れ、軽くゆすって表面を平らにならしてから冷蔵庫で1時間冷やす。
- 17
(いちごゼリー)
- 18
いちごをミキサーにかけてピューレ状にした後、漉し器で漉していちご果汁にする。
- 19
砂糖といちご果汁を一緒に鍋に入れて中火にかけて砂糖を溶かして火を止め、ゼラチンに水を加えてレンジで500W×40秒加熱して溶かしたものを加えてよく混ぜ、指で触れる程度まで冷ます。
- 20
飾り用のいちごを3mm厚さにスライスして冷やし固めたムースの上に並べ、いちごの半分が浸かる程度までゼリー液を茶漉しで漉しながら静かに流し入れ、冷蔵庫で30分程度冷やす。残りのゼリー液は固まらないようにお湯につけておく。
- 21
いちごが浮いたり動かないことを確認し、いちごの表面が浸かる程度まで残りのゼリー液を茶漉しで漉しながら静かに流し入れ、冷蔵庫で3時間以上冷やし固める。
- 22
型から外すときはお湯を含ませた布巾やドライヤーなどを使って型の外側を温めて表面を少し溶かしてから外す。
コツ・ポイント
スポンジは別の機会にレシピを書きます。残ったスポンジは冷凍してほかに使えます。 少し日持ちさせるときは、ムースを作るときにイタリアンメレンゲ(『桃のムース』ID:17679144参照)にしてください。 ゼリーはいちご果汁のアクをとらないと出来上がった表面に白いところができてしまいます。また、スライスしたいちごが浮くので、先にゼリー液で動かないようにしてから残りのゼリー液を入れます。
似たレシピ
-
春イチゴたっぷり♪ドーム型苺ムースケーキ 春イチゴたっぷり♪ドーム型苺ムースケーキ
不細工な苺をミキサーにかけムースにし、型に流します。見た目が凝ってますが工程も仕上げも簡単です。フレッシュな食感が最高♪ rokaroka -
-
-
ホットケーキミックスで★「いちごムースケーキ」★ ホットケーキミックスで★「いちごムースケーキ」★
ホットケーキミックスで簡単にケーキが焼けます♪いちごムースは甘さを少なめにあっさり味にしています! みらい -
-
-
-
-
その他のレシピ