幼児用の簡単手づかみおにぎり♪海苔節約!

るどるふ55 @cook_40172104
月齢が進んでよく食べるようになった子供の為に考えました。すぐ出来て手も汚れないのでおススメです。
このレシピの生い立ち
今まで作っていた四角く切るおにぎりだと、ご飯をあまりのせられないですし、海苔も大判一枚を使うので海苔少なめでご飯を多く入れられるおにぎりを考えました。
幼児用の簡単手づかみおにぎり♪海苔節約!
月齢が進んでよく食べるようになった子供の為に考えました。すぐ出来て手も汚れないのでおススメです。
このレシピの生い立ち
今まで作っていた四角く切るおにぎりだと、ご飯をあまりのせられないですし、海苔も大判一枚を使うので海苔少なめでご飯を多く入れられるおにぎりを考えました。
作り方
- 1
ご飯に具材を混ぜます。すりごま、納豆、野菜など何でもOK!
- 2
100均の海苔巻きケースにご飯を詰めます。自分で型を作っても大丈夫です。
- 3
海苔を半分使って巻きます。
- 4
キッチンバサミで端から切っていきます。子供の食べやすい大きさに♪
- 5
完成です。簡単で子供の手も汚れません。
コツ・ポイント
ご飯は硬く固めるのがコツです。ゆるいと崩れてしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ラップで手づかみおにぎり ひと口サイズ ラップで手づかみおにぎり ひと口サイズ
洗い物は増やしません!作るママの手も汚れず、食べる子供の手も汚れない。毎食のおにぎりも苦じゃ無くなりました。 abechan705 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18501627