☆茄子をのっけたおろし温うどん☆

mimioon @cook_40114523
冷たいもので弱った夏の胃腸に、温かいさっぱりうどんはいかがですか☆
このレシピの生い立ち
温かくてさっぱりしたうどんが食べたくなって作りました。
☆茄子をのっけたおろし温うどん☆
冷たいもので弱った夏の胃腸に、温かいさっぱりうどんはいかがですか☆
このレシピの生い立ち
温かくてさっぱりしたうどんが食べたくなって作りました。
作り方
- 1
茄子は縦に6~8等分して、水に少しさらす。大根と生姜はすりおろす(大根おろしは絞らず汁ごと使います)。
- 2
フライパンにオリーブオイルを熱し、茄子の表面を軽く焼く。水(分量外)を少量入れて、しんなりするまで蒸し焼きにする。
- 3
小鍋に水、めんつゆ、ポン酢、大根おろし、おろし生姜を入れてひと煮立ちさせる。さらにねぎを加え、軽く混ぜたら火を止める。
- 4
冷凍うどんは袋に記載の通りに、ゆでるかレンジで加熱をし、皿に盛る。
- 5
うどんの上に茄子を並べ、3のつゆをかけたら完成です。お好みで白ごまも♪
コツ・ポイント
つゆは少量なので濃いめの味付けにしています。お使いのめんつゆやポン酢によって、量を加減してください。
もちろん、ゆずポンではなく普通のポン酢醤油でも美味しいです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18508287