中身を味わう☆サクほわ鯛焼き

potmilk
potmilk @cook_40044683

シンプルな皮です☆中身の味を堪能したいときに♪
出来立てはサクサク&ホワホワです^^*

このレシピの生い立ち
鯛焼きやさんの鯛焼きって、卵の味あんまりしないよな~と思い、手持ちの鯛焼きレシピ(ID:18384822)を卵無しで作ってみました♪中身の味を堪能したいときに^^*

中身を味わう☆サクほわ鯛焼き

シンプルな皮です☆中身の味を堪能したいときに♪
出来立てはサクサク&ホワホワです^^*

このレシピの生い立ち
鯛焼きやさんの鯛焼きって、卵の味あんまりしないよな~と思い、手持ちの鯛焼きレシピ(ID:18384822)を卵無しで作ってみました♪中身の味を堪能したいときに^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分~
  1. 薄力粉 150g
  2. ベーキングパウダー 小さじ2
  3. 牛乳 200cc
  4. 砂糖 大さじ2
  5. サラダ油 大さじ1
  6. 醤油 小さじ1/2~3/4位
  7. あんクリームなど 全部で250gくらい

作り方

  1. 1

    ボールに☆を合わせて小さいザルなどでふるい入れる。

  2. 2

    砂糖も入れ、牛乳も少しずつ混ぜながら入れる。醤油、油も入れ、よく混ぜる。(小さいダマが少々残っても大丈夫です)

  3. 3

    コンロで鯛焼き器を温め、油をキッチンペーパーなどで薄くぬったら(←はじめの一回のみ)一旦火を消す。

  4. 4

    生地大さじ1を入れ、あん大さじ1.5~2位をのせる。(クリームID:18520010

  5. 5

    生地大さじ1強をあんが隠れるようにかける。

  6. 6

    フタをして、点火。ちょい弱めの中火で1分30秒。器ごと裏返し1分30秒位同じく加熱。(タイマー使うと良いです)

  7. 7

    お皿にのせるとふにゃふにゃになっちゃうので、アミなどのうえで冷ましましょう。

  8. 8

    あら熱がとれたら、ビニールなどに入れ乾燥を防ぎます。

  9. 9

    出来立て以外を食べるときは、(冷たい時はレンジで軽く温め)トースターやグリルでかりっとさせると美味しいです♪

  10. 10

    ちょさまさんが、中にチョコレートや、あんこ&苺入りで作ってくださいました♡美味しそう!!

  11. 11

    なつほなさんが、キーマカレー入りも作ってくださいました♡新鮮♡美味しそうです。

コツ・ポイント

粉類は必ずふるってくださいね☆
醤油が入っているので少し焦げやすいです。初めの一回は試すつもりでするとよいです。火加減、時間は、目安ですのでご家庭によって調節してくださいね。

重曹の香りが欲しい方はBPの半分を重曹に代えても♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
potmilk
potmilk @cook_40044683
に公開
素材の味がする、シンプルな お菓子や料理が好きですˆᴗˆ素敵なつくれぽをありがとうございます!!
もっと読む

似たレシピ