おつまみに、おかずに♪ ポテトサラダ

ゆうすい
ゆうすい @cook_40018878

ポテトサラダが苦手な私が作り出した!「おいしいポテトサラダ」です。 おかずに、お弁当に、お酒のおつまみに(*^▽^*)
このレシピの生い立ち
自分なりにおいしいと思えるポテトサラダをあみだそうと、まだまだ試行錯誤中です。

おつまみに、おかずに♪ ポテトサラダ

ポテトサラダが苦手な私が作り出した!「おいしいポテトサラダ」です。 おかずに、お弁当に、お酒のおつまみに(*^▽^*)
このレシピの生い立ち
自分なりにおいしいと思えるポテトサラダをあみだそうと、まだまだ試行錯誤中です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 3個
  2. A コンソメ(固形) 1粒
  3. A  450cc
  4. ゆで卵 2個
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. きゅうり 5cmほど
  7. マヨネーズ 大さじ5
  8. 味の素 20振り
  9. おろしにんにく 小さじ1
  10. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    じゃがいもは、キレイに洗って土をよく落とす。
    (皮をつけたまま湯がくので。)

  2. 2

    Aの水を沸かして、コンソメを溶かす。

  3. 3

    玉ねぎ・きゅうりはそれぞれスライサーでスライスして、水にさらしておく。
    (苦味や青臭さが少なくなります)

  4. 4

    2の中にじゃがいもを入れ、落し蓋と蓋をして、コトコト5分ほど、半分側が竹串が通るほど煮る。

  5. 5

    煮えたら残り半分のほうも煮る。
    煮えたらできるだけアツアツの間に皮をむいていく。

  6. 6

    5をボウルで好みの食感につぶす。
    (水分が足らないで硬い場合は似ていたコンソメを少し入れると混ぜやすい)

  7. 7

    7にゆで卵の黄身を2個入れてさらに混ぜる。

  8. 8

    ゆで卵の白身は1個はみじん切りにして8に加えて混ぜ、残りの1個は好みに応じてみじん切りにして入れたり、使わないなら食べる

  9. 9

    マヨネーズ・味の素おろしにんにくを加えて混ぜる。
    塩コショウを加えて混ぜ、味を調える

  10. 10

    3の水にさらした玉ねぎをクッキングペーパーなどで水分をしっかりとって10に入れ、混ぜる

  11. 11

    3の水にさらしたきゅうりをクッキングペーパーなどで水分をしっかりとって11に入れ、混ぜる

  12. 12

    タッパーに入れて1時間ほど冷蔵庫で冷やす。

  13. 13

    きゅうりや玉ねぎがなじんだら出来上がり。

  14. 14

    食べるときは食べる3~5分ぐらい前に冷蔵庫から出して、冷たすぎないように出してください

コツ・ポイント

カリカリに炒めたベーコン、ベーコンビッツなどを振りかけて食べるとさらにおいしいです♪

ゆで卵の白身は好みの量入れてください。
食べるときは冷たすぎると味がよくわからないので少し常温においてから食べてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうすい
ゆうすい @cook_40018878
に公開
いろいろとチャレンジして、おいしいレシピを UPしていきたいと思います。普通のレシピから安産メニューまで。あっさり京風味が多いです。お酒飲まない夫婦&息子1人の夕飯です。参考にしてみてください。その他にお勧めのお店やお勧めの調理用具などもごはん日記に掲載中。
もっと読む

似たレシピ