リコッタパンケーキ ホットケーキMで簡単

billsビルズのリコッタパンケーキがつくりたい、、
でも小麦粉とか量るのが面倒・・という時にいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
ビルズで食べた リコッタパンケーキ 家でも食べたくて作ってみました。 ずぼらなので ホットケーキミックスで挑戦。
ホットケーキはもともと 、モサモサしてしまうのが好きではないので、通常も水多め、溶かしバター 塩を入れて作っています。
リコッタパンケーキ ホットケーキMで簡単
billsビルズのリコッタパンケーキがつくりたい、、
でも小麦粉とか量るのが面倒・・という時にいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
ビルズで食べた リコッタパンケーキ 家でも食べたくて作ってみました。 ずぼらなので ホットケーキミックスで挑戦。
ホットケーキはもともと 、モサモサしてしまうのが好きではないので、通常も水多め、溶かしバター 塩を入れて作っています。
作り方
- 1
卵を黄身と白身に分け、白身を角が立つぐらいに泡立てる
- 2
ボウルにホットケーキミックス、水、溶かしバター、塩少々、卵黄を入れ、混ぜる
- 3
リコッタチーズをさっくりと混ぜる。あまり混ぜすぎると粉々になってしまう場合があります。
- 4
卵白を2回に分けて
木ベラ等で切るように混ぜる。
メレンゲをつぶさないように。 - 5
フライパンにバターを溶かし、お玉ですくって、焼く。
- 6
普通のホットケーキと同じように表面がプツプツしてきたら返して焼き、出来上がり。
- 7
ハチミツレモンバターとブルーベリージャム
を添えてみました。
アイスや生クリームもおいしいと思います。 - 8
とにかく家にあるもので作りました。リコッタチーズ用のレモン果汁もポッカです。
コツ・ポイント
リコッタチーズは satosavo様のリコッタチーズを簡単手作り♪ レシピID :17789383 を参照にさせていただいて、作りました。リコッタが粒状に残っているほうが食感、味とも楽しめますので、あまりかき混ぜすぎないようにしてください。
似たレシピ
-
-
-
簡単フンワリ ホットケーキ パンケーキ 簡単フンワリ ホットケーキ パンケーキ
ホットケーキが嫌いだった私が、このパンケーキに出会って食べられるようになりました。重くない軽いパンケーキ!写真のパンケーキは大さじ1杯分の生地で焼いた、ミニサイズのパンケーキです。はるぽんまま
-
-
-
ホットケーキMIXで作るそば粉パンケーキ ホットケーキMIXで作るそば粉パンケーキ
小麦粉から作るのは面倒なので、ホットケーキミックスにそば粉を足してみました♪ヘルシーかつ美味しいですよん。ホットケーキミックスはかなり甘いので、そば粉を足す事で甘みが減って、大人の味☆・・・容量を減らしすぎて写真ピンボケが残念 りょーゆう -
-
-
-
-
-
その他のレシピ