無花果(イチジク)の赤ワイン煮

シュララッヘン @cook_40156891
そのままでもアイスやシャーベットと一緒にデザートとしてもいいのですが、鴨胸肉のローストにもぴったりなんです。
このレシピの生い立ち
鴨胸肉ローストのソースにと思い作りましたが、このままでも。シロップは例えばアイスやシャーベットにかけてもきれいです。
無花果(イチジク)の赤ワイン煮
そのままでもアイスやシャーベットと一緒にデザートとしてもいいのですが、鴨胸肉のローストにもぴったりなんです。
このレシピの生い立ち
鴨胸肉ローストのソースにと思い作りましたが、このままでも。シロップは例えばアイスやシャーベットにかけてもきれいです。
作り方
- 1
イチジクを鍋に並べて赤ワインを注ぎ(8割くらいが浸るくらい)、砂糖も入れて落し蓋をし中火にかける。
- 2
(うちでは落し蓋のかわりにベーキングぺ-パーを使っていますが・・・)
- 3
20~30分ほど煮詰める。
- 4
甘さは好みで調整してください。
コツ・ポイント
イチジクの皮は、硬いようなら剥いてください。
保存は熱湯消毒したビンで。但し早めの使用をお勧めします。長持ちさせたい場合はビンのふたをした後に更に殺菌を!
似たレシピ
-
-
-
-
美容と健康に☆いちじくの赤ワイン煮 美容と健康に☆いちじくの赤ワイン煮
そのままでも、バニラアイスと合わせても美味しいです!甘いので砂糖控えめの生クリームを乗せると美味しかったです。ichimi413
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18518848