
作り方
- 1
お米をとぎ、鍋に入れ、中華スープの素と水を加えて火にかける。
- 2
沸騰させ、10分煮た後、中火にし、
タラの切り身を加える。 - 3
お米が食べられる状態になったら、かきのむき身、白菜、水菜を加え火を通す。
- 4
好みでポン酢をかけて、いただく。
コツ・ポイント
ラー油を加えたり、いろんな魚介類や野菜を追加しても美味しいですよ。
作り置きしてあった煮鶏を加えてもおいしかったです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ごはん鍋で大人もベビーも美味しい!おかゆ ごはん鍋で大人もベビーも美味しい!おかゆ
赤ちゃんだって美味しいものは、分かるんです!ごはん鍋で、美味しいおかゆを作ってみましょ♪お米って美味しい~っよ. ひょんびき -
【離乳食】お粥 鍋で炊く方法 【離乳食】お粥 鍋で炊く方法
鍋で炊くお粥は少量の場合、水分が蒸発してしまい、うまく炊けないことがあります。少なくなりすぎないよう注意してください。 #会津坂下町 会津坂下町 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18519185