ご飯がススむ、揚げ出し豆腐

xxkinakoxx
xxkinakoxx @cook_40169717

豆腐を一丁使い、ご飯が欲しくなる味付けの野菜餡をかけた、おかずにぴったりな一品です!
このレシピの生い立ち
野菜が少しずつ残ってしまった・・・仕送り前でお金がない・・・そんなときに作ったおかずです!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1~2人分
  1. 豆腐 一丁
  2. ニンジン 3センチ分くらい
  3. タマネギ 4分の1コ
  4. えのき 4分の1固まり
  5. 市販のつゆ 50cc
  6. 片栗粉(餡用) 大さじ2くらい
  7. ネギ 5センチ分
  8. 片栗粉豆腐にまぶすもの) 10センチ×20センチの皿一面に広がるくらい
  9. 油(炒め油でも、揚げ油でも、サラダ油でもOK) 大さじ5くらい

作り方

  1. 1

    ニンジン・玉ねぎを千切りにする。(玉ねぎは繊維にそって縦に包丁を入れる)

  2. 2

    えのきはいしづきを切り落とす。

  3. 3

    豆腐を水切りし、クッキングペーパーでくるんで水分をとる。(水分はできるだけ
    しっかりとる)

  4. 4

    つゆと水(分量外、200cc)を鍋であたため、野菜を煮る。(ニンジン→玉ねぎ→えのきの順で)

  5. 5

    水で溶いた片栗粉を入れとろみをつける。 (お好みで調整してください。水と片栗粉は1:1で溶いてから入れる)

  6. 6

    豆腐のすべての面に片栗粉をしっかりとまぶす。

  7. 7

    フライパンに油をしき、豆腐を一面ずつきつね色になるまで揚げていく。(油はフライパン一面を薄く覆うくらいで十分です)

  8. 8

    豆腐をフライパンから取出し、キッチンペーパーで油をきる。

  9. 9

    あんをあたため直して豆腐にかけて完成!

コツ・ポイント

少ない油で焼くように揚げることで節約!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

xxkinakoxx
xxkinakoxx @cook_40169717
に公開
都内で一人暮らしをしている大学生です!料理は簡単&安いをもっとーに毎日楽しんでいます!
もっと読む

似たレシピ