とろ~り♪あんかけ揚げだし豆腐

あさえもん @cook_40022026
たまに食べたくなる揚げだし豆腐。たっぷりのあんをかけて、熱々をいただきましょう♪
このレシピの生い立ち
いつもとちょっと趣を変えた揚げ出し豆腐を作りたくて。
とろ~り♪あんかけ揚げだし豆腐
たまに食べたくなる揚げだし豆腐。たっぷりのあんをかけて、熱々をいただきましょう♪
このレシピの生い立ち
いつもとちょっと趣を変えた揚げ出し豆腐を作りたくて。
作り方
- 1
豆腐は水切りしておく。
- 2
干し椎茸は水で戻し、千切り。人参と筍も粗めの千切りにする。
- 3
鍋に○を煮立て、2と桜えびを入れ、材料が柔らかくなるまで煮る。仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 4
1の豆腐を4等分にし、片栗粉をまぶして中温の揚げ油できつね色になるまでからりと揚げる。
- 5
揚げた4の豆腐に、3のあんをかけ、小口切りした小ネギをあしらっていただく。
コツ・ポイント
豆腐は木綿でも絹でも、お好みで。絹は口当たりは良いのですが、崩れやすいです。お好みで干し椎茸の戻し汁を、だし汁の一部に置き換えてください。桜えびの代わりに、缶詰の帆立などでも美味しいです。
似たレシピ
-
-
コロコロ揚げ出し豆腐のえのきあんかけ コロコロ揚げ出し豆腐のえのきあんかけ
豆腐を小さめに切るからくずれにくいよ。あつあつの揚げ出し豆腐にえのきとかにかまのあんをたっぷりかけて召し上がれ~♬ まんまるまうちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19313624