えのきのにんじんのパパット和え

stillmay @cook_40043510
準備時間も入れて5分で完成できる、野菜を簡単に取れる一品。
このレシピの生い立ち
テレビで見たえのきの和え物のレシピ。でも色はちょっと寂しいなと思い、にんじんを入れてみた。甘みもあって、合うと思います。
えのきのにんじんのパパット和え
準備時間も入れて5分で完成できる、野菜を簡単に取れる一品。
このレシピの生い立ち
テレビで見たえのきの和え物のレシピ。でも色はちょっと寂しいなと思い、にんじんを入れてみた。甘みもあって、合うと思います。
作り方
- 1
えのきは石づきをとり、2-3等分に切ってほぐしておく。にんじんは同じ長さに細切りにする。
- 2
1の材料を2分チンする。ポン酢を入れて和える。好みでゆずこしょうで香りとピリッと辛味をつけて、完成!
コツ・ポイント
ゆずこしょうは、新鮮のもの(緑のやつ)のほうが香りは良いでしょう。今回はちょうどなくて、粉のものを使ったけど、美味しかった。
似たレシピ
-
-
-
-
ダイエットに☆えのきの柚子ぽん和え ダイエットに☆えのきの柚子ぽん和え
中途半端に余ったえのきで一品☆レンジ調理でとっても簡単おつまみです♪低カロリーなのでダイエットにも(*´︶`*) あんごるぁうさぎ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18520781