吉野家風の牛丼

ほのおの料理人
ほのおの料理人 @cook_40067129

たまにジャンクな物も食べたくなるよね♪
って事で、牛丼作ってみました。
このレシピの生い立ち
主人が、たまに吉○家の牛丼が食べたくなるらしいので作ってみました。
白ワインは彼のアドバイスによります(^_^;)

牛肉は安心安全な物を選んで作っています。
我が家はタスマニアビーフです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 玉葱(中) 1個
  2. 400cc
  3. だしの素(顆粒) 小さじ2
  4. 牛肉薄切り 300g
  5. 生姜(すりおろし) 1片分(多め)
  6. ☆砂糖 大さじ3
  7. ☆白ワイン 大さじ3
  8. ☆醤油 大さじ3
  9. れば紅ショウガ生卵 お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎを5mmぐらいの厚さに千切りにする。我が家は繊維をカットする向きで。

  2. 2

    小鍋に、切った玉葱、水400cc、だしの素小さじ2を入れ、玉ねぎが透き通ってくるまで加熱。

  3. 3

    牛薄切り加え、菜箸でほぐす。☆の調味料を順に入れ、蓋をして中火で10分煮込む。

  4. 4

    途中で、適宜、あくを取ります。

  5. 5

    生姜のすりおろしを入れて、2分ほど煮込んだら、味を見て調整します。

  6. 6

    ホカホカご飯にのせて、紅生姜を添えたら、出来上がり♪

  7. 7

    生卵を追加しても♪

コツ・ポイント

醤油の大さじ1を醤油麹に替えると、菌活レシピに♪ その際は、塩を少々加えて下さい。

白ワインを入れるのが最大のコツです。牛肉だけど、白です。

生姜は、すり下ろした物をジップロックに厚さ5mm程にして冷凍してあるのを使用。(5×5cm)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほのおの料理人
ほのおの料理人 @cook_40067129
に公開
外食三昧だった私ですが、出来るだけお家で手作り料理にしようと心を入れ替えました。 私の料理の記録として、始めました♪ 出来るだけ食材には気を付けて選んでいます。我が家は好き嫌いが多いので海産物はあまり登場しません(*^_^*)(使用のHBはPnanasonicのSD-BMS104,オーブンはTOSHIBAのER-E6(S))#レシピカテゴリ編集中#
もっと読む

似たレシピ