柚子胡椒香る ヘルシージャージャー麺

めいぬこ
めいぬこ @cook_40062866

豆腐と野菜でかさまししたヘルシージャージャー麺です。豆板醤の代わりに柚子こしょうがアクセントとなって美味しさ倍増です!
このレシピの生い立ち
なるべくヘルシーなジャージャー麺が食べたくて、野菜をたくさん入れてかさまししました。野菜にほどよい食感があるので、噛むことで満足感があがります。
豆板醤の代わりに柚子こしょうでぴりっとさせてます。

柚子胡椒香る ヘルシージャージャー麺

豆腐と野菜でかさまししたヘルシージャージャー麺です。豆板醤の代わりに柚子こしょうがアクセントとなって美味しさ倍増です!
このレシピの生い立ち
なるべくヘルシーなジャージャー麺が食べたくて、野菜をたくさん入れてかさまししました。野菜にほどよい食感があるので、噛むことで満足感があがります。
豆板醤の代わりに柚子こしょうでぴりっとさせてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 豆腐 1/2丁
  2. 挽き肉 100g
  3. しめじ 白菜 にらなど 50~100g位
  4. にんにく ひとかけ
  5. 生姜 ひとかけ
  6. ★砂糖 大さじ2
  7. ★味噌 大さじ2~
  8. ★酒 大さじ1
  9. 柚子こしょう こさじ1~
  10. ★塩コショウ 少々
  11. 温泉卵 2個
  12. そうめん中華麺 食べる分

作り方

  1. 1

    野菜類はみじん切り。豆腐は軽く水切りをしておく。

  2. 2

    胡麻油をフライパンで熱し、にんにくと生姜を炒める。香りが出てきたら、挽き肉を加え、軽くいためたら、野菜もいれる。

  3. 3

    2に★の調味料を加えて水分を飛ばしていく。豆腐は炒めながら崩していく。
    味をみて、柚子こしょうなど追加してください。

  4. 4

    めん(今回はそうめん。温でも冷でもOK)の上に盛り付けて、仕上げに温泉卵をトッピングすれば完成!

コツ・ポイント

野菜は白菜としめじをいれましたが、あるものでよいです。
甘めの薄味レシピなので味をみて、味噌や柚子こしょうを足してください。
かぼす胡椒でも美味しい~!
麺は今回はそうめんでしたが、中華麺やうどんでもよいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めいぬこ
めいぬこ @cook_40062866
に公開
お料理大好きです♪4歳と2歳の子どもたちにも喜んでもらえるよう、日々奮闘中です☆美味しいもの食べるのが好きです♪ヘルシーで簡単にできて美味しいレシピを日々追及してます☆
もっと読む

似たレシピ