ピーマンのおかか炒め

おレン
おレン @cook_40159691

ピーマンの細切りと削り節、ゴマでご飯やお弁当にピッタリ☆大根やカブの葉でも同様においしいですよ☆
このレシピの生い立ち
学生時代の私のお弁当の定番がこれでした。母にレシピ聞くも適当よ~と。(笑)私もこんな感じだったかなと適当にすると母の味でした。(爆)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ピーマン 4個
  2. 削り節 1袋
  3. ゴマ 適量
  4. ゴマ 適量
  5. 味の素 少々
  6. お醤油 適量

作り方

  1. 1

    ピーマンを縦長の細切り!?にします。(ある程度の厚みある方が歯ごたえあります)

  2. 2

    フライパンにゴマ油を入れてピーマンを入れて炒めます。

  3. 3

    全体に油が回ったら味の素を少々いれ削り節、ゴマを入れ、醤油をフライパンのふちから入れます。全体が馴染んだら出来上がり。

  4. 4

コツ・ポイント

特にありません。
適量とか書いているので、レシピとは言えないかもしれませんが・・・
我が家ではピーマン、大根の葉、カブの葉はこのような味付けの炒めをしてごはんのおトモにしております。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

おレン
おレン @cook_40159691
に公開
二人の子供(H16年8月生まれの娘&H19年1月生まれの息子)と主人の4人暮らししている転勤族の我が家。お料理のレパートリーを増やしたくてこちらに登録しました☆どうぞよろしくお願いいたします!!
もっと読む

似たレシピ