豚そぼろの中華ふりかけ!略してブタチュー

豚ミンチを中華風ふりかけにしました!御飯が進む~!肉味噌代りにすれば生野菜だってバクバクイケちゃう!お弁当にもぴったり♪
このレシピの生い立ち
豚ミンチを使った中華風のそぼろふりかけです。これ一つ作ればごはんに混ぜたり、オムレツや卵焼きに混ぜたり、生野菜を巻く肉みそ代りにと万能!私の好きな味付にしてみました♪
豚そぼろの中華ふりかけ!略してブタチュー
豚ミンチを中華風ふりかけにしました!御飯が進む~!肉味噌代りにすれば生野菜だってバクバクイケちゃう!お弁当にもぴったり♪
このレシピの生い立ち
豚ミンチを使った中華風のそぼろふりかけです。これ一つ作ればごはんに混ぜたり、オムレツや卵焼きに混ぜたり、生野菜を巻く肉みそ代りにと万能!私の好きな味付にしてみました♪
作り方
- 1
長ネギ、にんにく、しょうがはそれぞれみじん切りにする。長ネギはほうきのように切り目を入れてからみじん切りにすると早いよ♪
- 2
フライパンにサラダ油大さじ1ほどいれ、にんにくとしょうがのみじん切りを加え中火にかけ香りを出す。
- 3
長ネギのみじん切りを加えてこんがり焼き色がつくまでしっかり炒める。
- 4
豚ミンチを加える。しっかりほぐしながら混ぜてくださいね♪
- 5
砂糖、酒、みりんを各大さじ1ずつ加えて全体を混ぜる。ずっと中火のままでね~!
- 6
水分が飛んできたら醤油とオイスターソースを加えて混ぜながら水分を飛ばす。焦げやすくなってくるので常に大きく混ぜながら♪
- 7
水分がほぼ飛んだところで炒りごまを加えて全体を混ぜ合わせれば完成!
- 8
ごはんにとってもあうブタチュー♪卵焼きやオムレツ、肉味噌みたいにして生野菜食べればどんどん食べれちゃいますよ♪
- 9
ごはんにたっぷり混ぜ込んでおにぎりに。大葉で包めば後味さわやかなガッツリおにぎりになりますよ~!
コツ・ポイント
中火で一気に作ってくださいね。にんにく、しょうが、長ネギはしっかり炒めて香りを出してください♪この香りが食欲増進させてくれますよ~!春巻きの具にしたり、炒り卵、青のりで三食ごはんにしてあげると子供たちも喜びます!味見しながら味は調節してね♪
似たレシピ
-
大根の葉と豚そぼろのシャキシャキふりかけ 大根の葉と豚そぼろのシャキシャキふりかけ
㊗16/10/18話題入り‼大根の葉のシャキシャキ感とほんのり苦味に豚ひき肉の旨みが加わり、うめぇ~ふりかけになったよ♪ hitkat -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ