洋風だてまき ロールケーキ風
美味しく召し上がれ!
このレシピの生い立ち
堂島ロールをオマージュしました
本物を越えてしまったかもしれません
作り方
- 1
卵と砂糖を一気にハンドミキサーで、生地がもったりとするまで泡立てていきます。
- 2
①に2回以上ふるいにかけた薄力粉を入れて、ゴムべらで切るように混ぜ合わせます。
- 3
天板にクッキングシートを敷いて、生地を流しこみます。
190℃に予熱したオーブンで20分焼きます。 - 4
ふんわりコンガリと焼き上がリました♪
- 5
生クリームにコンデスミルクを入れて、8分くらいの柔らかさになるまで泡立てます。
- 6
粗熱の取れたスポンジにクリームを塗って一気に巻き込んだら完成!
- 7
冷蔵庫で3時間以上冷やしたら、カットして召し上がれ~!
コツ・ポイント
ハンディミキサーで泡立てるとモーターが5分しかもたないので要注意!
思いのほか生地がもったりとするまで時間がかかります。
巻くときも一気に巻くのですが、「ゴトン!」と勢いよく巻いてしまうと、
私のように‘カマボコ型’に・・・。
似たレシピ
-
-
-
HMで簡単♡お正月に伊達巻ロールケーキ HMで簡単♡お正月に伊達巻ロールケーキ
伊達巻みたい♬でも濃厚チョコクリームを挟んだロールケーキなのです♡HMでも薄力粉でも簡単に出来ます♥お正月に是非♪ ❤ももら❤ -
-
-
簡単!伊達巻いちごショートケーキ 簡単!伊達巻いちごショートケーキ
会社で教えてもらったレシピです♪伊達巻を二本頂いてどうしましょう?と思っていたところ、教えて頂きました。膨らみの悪いロールケーキみたいな食感ですが、癖になる美味しさです♪ふじこ
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18525846