最速!刻んで使う用ゆで卵のむき方☆

食堂はやと @cook_40174327
ゆで卵を刻んで使う時限定!
1個5秒で完了。
むいた殻が散らからないのも嬉しい♡
このレシピの生い立ち
むいてから刻むゆで卵、キレイにむく必要ないのでは…?とある日サンドイッチを作っていて気がつきました。
最速!刻んで使う用ゆで卵のむき方☆
ゆで卵を刻んで使う時限定!
1個5秒で完了。
むいた殻が散らからないのも嬉しい♡
このレシピの生い立ち
むいてから刻むゆで卵、キレイにむく必要ないのでは…?とある日サンドイッチを作っていて気がつきました。
作り方
- 1
ゆで卵を殻ごと半分に、手で割ります。
黄身は半分になっても、どちらかにまるっとついていても。 - 2
殻と白身の間にスプーンを入れて、くるっと中身を取り出す。
- 3
こんな感じ。
あとはお好きな方法で刻んでください(*´∀`)♪
コツ・ポイント
スプーンは殻に沿ってくるっと。もし殻に白身が残っても、スプーンでぺらっと取れます。一緒に刻めば問題なし!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18527456