クセになる、洋風タコ飯☆
タコ飯
このレシピの生い立ち
たこ焼きで残ったタコを消費したくて(笑)
とっても美味しいタコ飯に変身しました♪
作り方
- 1
鍋に水をたっぷり入れ、赤ワインを加えて6~7分タコを茹で、タコとゆで汁に分ける。
ゆで汁は取っておく。 - 2
ニンニクと玉ねぎ、生姜をみじん切り、人参を細切り、えのきを食べやすい大きさに切っておく。
- 3
フライパンにオリーブオイルを熱し、先にニンニクと生姜を炒め香りを出す。
その後玉ねぎを加え、軽く炒める。 - 4
3に人参とえのきを加えて更に炒め、玉ねぎがしんなりしてきたら、米を加えて軽くかき混ぜる。
- 5
タコのゆで汁400mlと鶏ガラ、しょうゆ、塩こしょう、バジル、粒コショウを入れて軽く混ぜ、蓋をして弱火で15分強煮る。
- 6
蓋を開けて軽く混ぜ、タコと摩り下ろしたニンニク、ゆで汁50mlを加える。味見して薄いようなら塩コショウ・粒コショウを。
- 7
米が硬いようならまたゆで汁を加え火をかける。
煮えていたら、完成☆ - 8
器に持って、細切りした青じそを乗せて、いただきま~~~す!
コツ・ポイント
タコの他に、たこ焼きで残ったこんにゃくとちくわ(さいの目)も入れると、食感がアクセントでよかったです☆ 米は、洗っても洗わなくてもどちらでも。
大きめのフライパンの蓋がなかったので、アルミホイルをかぶせて代用しました。
青じそで香りアップ♪
似たレシピ
-
-
炊飯器で超簡単☆洋風タコ飯 炊飯器で超簡単☆洋風タコ飯
夏にぴったりさわやかなトマト味のタコのピラフです。ソースごと炊飯器に入れて炊くので、タコと野菜のうまみがこれでもか!と染み出てます(笑)簡単で激ウマなのでぜひお試しください☆ ももたん☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18527963