♡鮭の南蛮漬けサラダ♡

suu★mam
suu★mam @cook_40163615

今からの暑ーい季節にピッタリ!ポン酢使用でササッと作ってサッパリ食べれます(´∀`*)
このレシピの生い立ち
南蛮漬けが食べたくなって、手っ取り早く野菜も一緒に食べれたらなー…と思って作りました。ボリュームも出るので一品で豪華になっちゃいますヽ(*´∀`)ノ

♡鮭の南蛮漬けサラダ♡

今からの暑ーい季節にピッタリ!ポン酢使用でササッと作ってサッパリ食べれます(´∀`*)
このレシピの生い立ち
南蛮漬けが食べたくなって、手っ取り早く野菜も一緒に食べれたらなー…と思って作りました。ボリュームも出るので一品で豪華になっちゃいますヽ(*´∀`)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 塩鮭(甘口)※生鮭も可 4~5切れ
  2. 新玉ねぎ 1個
  3. レタス 1/2個
  4. トマト 1個
  5. ☆酒 50㏄
  6. ☆みりん 50㏄
  7. ☆ポン酢 100㏄
  8. ☆砂糖 大さじ2と1/2
  9. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    鮭を食べやすい大きさに切り、小麦粉をまぶしておきます。

  2. 2

    玉ねぎは薄くスライスして、半分はボウルに入れ、もう半分は水にさらしておきます。

  3. 3

    レタスは食べやすい大きさにちぎり、トマトは2cm角ぐらいの角切りにします。

  4. 4

    タレ作り♪鍋に☆の材料を全て入れひと煮立ちさせ、熱いまま2のボウルに注ぎます。

  5. 5

    油をひいたフライパンで鮭を焼いていきます。こんがりキツネ色になったらOK♡

  6. 6

    焼き上がったら、4のボウルに投入!熱々のまま入れてね♡このまま5~10分置きます。

  7. 7

    鮭を漬けてる間に、お皿にレタス、玉ねぎの順に盛り付けます。

  8. 8

    7のお皿に鮭を盛り付け、ボウルの中の玉ねぎを乗せます。最後にトマトを散らし、タレを少し回しかけたら完成♡

コツ・ポイント

生鮭を使う場合は、塩コショウで下味をつけてください。サラダなので、コーン、ニンジン、キャベツ、なんでもOKです♪漬ける時間を長くして、冷蔵庫で冷やしても味が染みて美味しいですよー♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
suu★mam
suu★mam @cook_40163615
に公開

似たレシピ