豆腐で1歳の誕生日ケーキ

ちっちきっちん
ちっちきっちん @cook_40115030

ヨーグルトもフルーツも無し。アレルギーがあってもケーキで誕生日をお祝いしましょう!
このレシピの生い立ち
ベビーダノンでアレルギーが出て、ケーキをどうやって作ろうか悩み、デザートではなく主食で良いかも!と思ったのがきっかけ。

豆腐で1歳の誕生日ケーキ

ヨーグルトもフルーツも無し。アレルギーがあってもケーキで誕生日をお祝いしましょう!
このレシピの生い立ち
ベビーダノンでアレルギーが出て、ケーキをどうやって作ろうか悩み、デザートではなく主食で良いかも!と思ったのがきっかけ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食パン(無ければ軟飯でも可) 1枚
  2. 豆腐(絹) 50g
  3. 野菜(カボチャ小松菜人参など) 30g
  4. トマト 10g
  5. だし汁 大さじ2

作り方

  1. 1

    トマトを湯むきしてタネも取り、、三角になるように切る

  2. 2

    野菜は8mm角切り、だし汁と大さじ2の水を耐熱皿にいれラップをし、レンジで700w2分。

  3. 3

    豆腐の水を切り、裏ごし又はミキサーにかけてトロトロにする。(裏ごしはブツブツな見た目です)

  4. 4

    食パン1枚から丸型を2つとり、余った部分で小さなかけらを作る(ショートケーキのホイップ部分)

  5. 5

    丸く切った食パンを耐熱皿に乗せ、その上に2の野菜を乗せる

  6. 6

    その上に丸く切ったパンを乗せ、豆腐を全体に塗る

  7. 7

    トマトをいちごに見立てて乗せ

  8. 8

    細かくした食パンをホイップに見立てて乗せる

  9. 9

    トースター985wで5分

  10. 10

    耐熱皿のままだと熱いのでフライ返しで赤ちゃん皿へ移す。慎重に。

    できあがり。

  11. 11

    コーンのせver.

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちっちきっちん
ちっちきっちん @cook_40115030
に公開
簡単うまいは幸せです
もっと読む

似たレシピ