ひとりご飯に♪簡単とろとろ親子丼

lamula
lamula @cook_40161869

お肉はなんでも!鶏むね、もも、ミンチ、豚肉、ツナ、残った肉炒めとかでもおいしいです。写真は冷凍唐揚げで作ってます笑
このレシピの生い立ち
帰って1分で食べたくて作りました。でも3分くらいかかったかも( ‾▽‾)笑

ひとりご飯に♪簡単とろとろ親子丼

お肉はなんでも!鶏むね、もも、ミンチ、豚肉、ツナ、残った肉炒めとかでもおいしいです。写真は冷凍唐揚げで作ってます笑
このレシピの生い立ち
帰って1分で食べたくて作りました。でも3分くらいかかったかも( ‾▽‾)笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. お肉 50gくらいお好みで
  2. 玉ねぎ 1/8個
  3. 2個
  4. 100cc
  5. 麺つゆ(二倍希釈用) 大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. 砂糖 小さじ1
  8. 刻みのり あればひとつかみ
  9. ごはん 茶碗一杯くらい

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄切りにする。
    お肉は大きければ一口大に切る。

  2. 2

    水、麺つゆ、みりん、砂糖を小鍋で煮たたせたところに具を入れる。よく煮る。

  3. 3

    卵2個を軽く割りほぐし、ごはんをよそっておく。
    具に火が通ったら、火を強めて煮汁を沸き立たせる。

  4. 4

    沸いた鍋を大きく揺すりながら、卵を2回に分けて入れる。半熟がのこったところでごはんにかけてきざみのりをのせる。

コツ・ポイント

卵を入れるときは、汁をよく沸騰させ鍋をゆすります。そうすると底に卵がつきにくいです。
2回目の卵は半熟にするのがコツ。

具材だけ作っておいて、いる分だけ小鍋で温めて卵でとじると、帰る時間がバラバラな家族もすぐにとろとろが食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lamula
lamula @cook_40161869
に公開
元・家庭科教師(高校)。調理師免許あり。大学では食環境学専攻。こんなに料理が好きな料理人生を歩んでいるのに、なぜか決して上手くはない。なんで?笑。現在は新米のオカンです。安くて簡単なオカズが好き。洗い物をどうやって減らすかを常に考えながら料理しています。(特に鍋とまな板)好きな調理法は、レンチン、ワンパン。嫌いな現象は、油ハネです。
もっと読む

似たレシピ