夏野菜で!山形名物☆だし

ぼんぼん♫ @cook_40105149
山形のだし。スーパーに売ってるのは見ていましたが、自分好みの味で作るとまた美味しいです(*^_^*)
このレシピの生い立ち
お友達から教わり、それから大ファン!
夏野菜で!山形名物☆だし
山形のだし。スーパーに売ってるのは見ていましたが、自分好みの味で作るとまた美味しいです(*^_^*)
このレシピの生い立ち
お友達から教わり、それから大ファン!
作り方
- 1
茄子、きゅうり、みょうが、しそをみじん切りにします。
大きさはお好みで(*^_^*) - 2
ボウルに入れて、塩もみをします。
- 3
刻み昆布にめんつゆを入れてつけておきます。
- 4
昆布が戻ったら、刻んでおいた野菜の水気を絞り
めんつゆにつけておいた昆布に合わせます。 - 5
すぐ食べてもいいですが、冷蔵庫で30分から1時間なじませ冷やすとまた美味しいです!
- 6
暖かいご飯や、冷奴、カツオのお刺身にも合いますよ!
コツ・ポイント
特にありません。刻んで、つけるだけ^_^
似たレシピ
-
山形の「だし」 ゴマ油入りアレンジ 山形の「だし」 ゴマ油入りアレンジ
スーパーで売ってるだしも美味しいけど、自分好みの野菜や調味料を入れて作ればもっと美味しくなると思います。夏バテ予防にも。オムライス弁当
-
-
山形名物だし〜切ってつけるだけ〜 山形名物だし〜切ってつけるだけ〜
山形名物のだしを自己流に簡単に作ってみました!これからの夏の暑い時期にぴったり!豆腐やごはんにかけてさっぱり!!! クックB760FS☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18533320