山芋入りで~♪ ふわとろ たこ焼き☆

勇アンドぐるんぱ
勇アンドぐるんぱ @cook_40038412

外ふわふわで中はとろ~りな我が家のたこ焼き☆
このレシピの生い立ち
大阪名物『くくる』のたこ焼きを目指して山芋を入れてみたら~粉モノ命の主人が絶賛♪
以来我が家では山芋が必須☆
レシピの3倍量を完食してます 汗

山芋入りで~♪ ふわとろ たこ焼き☆

外ふわふわで中はとろ~りな我が家のたこ焼き☆
このレシピの生い立ち
大阪名物『くくる』のたこ焼きを目指して山芋を入れてみたら~粉モノ命の主人が絶賛♪
以来我が家では山芋が必須☆
レシピの3倍量を完食してます 汗

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25ケ分
  1. 【生地】
  2.  ★小麦粉 100g
  3.  ★和風だしの素 4g
  4.  ★塩 小1/4
  5.  ◎水 500cc
  6.  ◎卵 1ケ
  7.  出汁醤油 少々
  8.  山芋 すりおろしたもの20g
  9. 【具】
  10.  タコ・ネギ・てんかす・刻み紅生姜など 適量
  11. 【トッピング】
  12.  たこ焼き用ソース 適量
  13.  マヨネーズ 適量
  14.  かつおぶし 適量
  15.  青海苔 適量

作り方

  1. 1

    ★印の粉類をボールに入れて泡だて器で混ぜる

  2. 2

    別のボウルに水を入れて卵を割り入れて卵水をつくる。泡だて器で下からすくうようにしながら白身を切りほぐして下さい♪

  3. 3

    ①の粉類に②の卵水を少しずつ加えて泡だて器で、そのつど良く混ぜる。ダマが出来ないようにちょっとずつ~

  4. 4

    ③に出汁醤油とすりおろした山芋をプラス。
    また泡だて器でよく混ぜる♪生地の出来上がり☆

  5. 5

    生地が出来たら具を刻みます。

  6. 6

    後は焼くだけ~♪

  7. 7

    我が家では鉄のたこやき焼き器です。
    【我が家流焼き方】
    油をひいて強火でたこやき焼き器を熱します。

  8. 8

    焼き器が熱くなったら中火におとして生地を投入♪

  9. 9

    具をまんべんなく散らして、タコは最後に押し込みます。

  10. 10

    だんだんフチの色が変わってきて。
    こんもり盛り上がったらひっくり返し時。

  11. 11

    弱火におとしてひっくり返していきます♪2時のあたりに箸を突っ込んで6時のあたりまでクルリ♪

  12. 12

    半分ひっくり返ったら、横にはみ出てる生地をタコヤキの中に押し込みつつ、もう半分ひっくりかえします。

  13. 13

    ひっくり返ったら
    後はあまり焼きません。中火にして全体がこんがりするように時々転がしながら焼いてください。

  14. 14

    お皿に盛ってお好きなトッピングでどうぞ♥

コツ・ポイント

山芋が生地によく混ざるように焼く直前にも混ぜ混ぜして下さい♪

具の刻み紅生姜は結構必須です♪
紅生姜の水分が中とろ~りに一役かいます♪
お嫌いでなければ、ぜひっ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
勇アンドぐるんぱ
に公開
息子(2歳)と娘(0歳7ヶ月)夫婦の4人家族です(^∀^)ノ育児におわれて毎日バタバタしてますので ゆっくりペースで参加しますm(_ _)m日記コメ欄閉じてます~
もっと読む

似たレシピ