食卓を救うキュウリキムチ

pnof
pnof @cook_40103375

長芋のねばりのおかげで、味の決まったキムチが瞬間で食べられます!
きゅうりも長芋も切りっぱなし→もむだけで完成!
このレシピの生い立ち
夏バテでごはんが食べたくないときに作ってみたらとても美味しかったし、簡単すぎるので、常備菜にしています。

食卓を救うキュウリキムチ

長芋のねばりのおかげで、味の決まったキムチが瞬間で食べられます!
きゅうりも長芋も切りっぱなし→もむだけで完成!
このレシピの生い立ち
夏バテでごはんが食べたくないときに作ってみたらとても美味しかったし、簡単すぎるので、常備菜にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

どんぶり1杯くらい
  1. きゅうり 3本
  2. 長芋 10センチ
  3. 小さじ1
  4. 桃屋キムチの素 大さじ2〜3杯くらい

作り方

  1. 1

    きゅうり3本を乱切り、長芋10センチは厚めの拍子木などに、適当に切ってポリ袋へ。

  2. 2

    塩小さじ1程度を入れて、よく混ざるように揉みます。

  3. 3

    桃屋のキムチの素を、とろーっと入れてまんべんなくもみ、完成!

コツ・ポイント

塩を入れただけの段階でもおいしい位に、塩をしっかり効かせたほうがおいしいです。

塩を揉み込んでも、長芋の粘りに吸収されるので水分が出にくく、味がしっかりからむので、とてもおいしいです!
これがあれば夏バテでもごはんがたべられます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pnof
pnof @cook_40103375
に公開

似たレシピ