S炊飯器で発酵パン(メロンパン)

購入したメロンパンの生地ってなんとなくパサパサなのでそれを改良!ふわふわしっとり感を出して仕上げました(*^-^)
このレシピの生い立ち
メロンパンは買うとパンがパサパサ気味って思ったことはありませんか?今回作ったパン生地はソフトでパサパサしていませんよ!
S炊飯器で発酵パン(メロンパン)
購入したメロンパンの生地ってなんとなくパサパサなのでそれを改良!ふわふわしっとり感を出して仕上げました(*^-^)
このレシピの生い立ち
メロンパンは買うとパンがパサパサ気味って思ったことはありませんか?今回作ったパン生地はソフトでパサパサしていませんよ!
作り方
- 1
ボール又はビニール袋の中にクッキー生地を入れて全体に混ぜ合わせます。バターは常温又はレンジで柔らかくしてから使用。
- 2
全体に粉っぽさが無くなるまで捏ねる感じで混ぜ合わせましょう。艶よく全体にまとまったら冷蔵庫で休ませて置きます。
- 3
パン生地を一次発酵後ガス抜きして8個に分割し丸めて霧吹き後乾かない様にラプ等し15分位ベンチタイムさせます。
- 4
クッキー生地を8個に分けて丸めラップで挟み直径12㎝位に広げます。麺棒等で広げます。
- 5
ベンチタイムが終わった生地を丸め直し4のクッキー生地で包みます。ラップごと包むとやりやすいですよ。底にもかぶる位で包む。
- 6
鉄板の上にクッキングシートをひき上に5を乗せて網目をナイフ等で入れます。その上からグラニュー糖を適量振りかけます。
- 7
乾かない様にラップ等で覆って約倍位まで二次発酵させます。オーブンを180度16分位で予熱後焼きます。時間は目安に!!
- 8
オーブンにより多少焼き時間は変わりますのでうっすら焼き色が付いたらOK
焼きあがったら網等の上で冷まします。 - 9
荒熱が取れた頃が1番美味しいと思いますよ(笑)冷めても美味しいけれど!
出来あがりです。
コツ・ポイント
※パンの一次発酵までは774229の炊飯器で発酵パン(食パン①)等を参考にして下さい。
※焼き時間はオーブンにより多少時間は変わりますので目安にして下さい。※クッキー生地に網目を入れるのはスケッパーや包丁でも良いです。少し深めにいれます。
似たレシピ
-
S炊飯器で発酵パン基本(薄皮メロンパン) S炊飯器で発酵パン基本(薄皮メロンパン)
メロンパンよりクッキー生地が薄いのでぽろぽろこぼれ無く食べやすいです(*^-^)しかも包まないので作るのも簡単です! リカ&チャコ -
-
かわいいプチメロンパン&カメロンパン☆ かわいいプチメロンパン&カメロンパン☆
メロンパン食べたい…あの大きいやつをかじるのもいいけどそこまで食べられないという時に!!HB様と作ってみませんか^^ *みぃた* -
30分で完成?不思議パンの南瓜メロンパン 30分で完成?不思議パンの南瓜メロンパン
カボチャをたっぷり練りこんだクッキー生地とパン生地が美味しいメロンパンが約30分で完成します♡ハロウィンにも是非♡ ♪♪maron♪♪ -
菠蘿飽(メロンパンだけどパインパン) 菠蘿飽(メロンパンだけどパインパン)
日本人にとって格子模様がトレードマークのメロンパン、香港人にとっては、パイナップルのイメージなのです。 minfannote -
-
-
-
さくさく♪メロンパンならぬパインパン♪ さくさく♪メロンパンならぬパインパン♪
クッキー生地はさくさく、パン生地はふわふわ♪メロンパンの要領で作ったパイナップルの形のパインパン☆ AyakoOOOOO -
-
-
その他のレシピ