かえるもん@まんじゅうざんす

きょろQ @cook_40071746
博多銘菓「博多もん」のような和菓子ざんす。
かえる饅頭ざんす
このレシピの生い立ち
かえる好きだから、かえるの和菓子を作ってみようと思い立ちました。
かえるもん@まんじゅうざんす
博多銘菓「博多もん」のような和菓子ざんす。
かえる饅頭ざんす
このレシピの生い立ち
かえる好きだから、かえるの和菓子を作ってみようと思い立ちました。
作り方
- 1
薄力粉は、ふるっておく。
- 2
玉子50gを溶いて、上白糖・はちみつを加えて湯煎にかけながらまぜる。
- 3
砂糖が溶けたら、バターを加えて溶かす。
- 4
湯煎をはずして、冷めたら、重曹を水で溶かしたものを加える。
- 5
薄力粉を一度に入れてまぜる。
- 6
手で捏ねる。粉気がなくなったら、1時間程室温で寝かせる。
- 7
餡を一つ25gずつに丸めておく。
- 8
生地を寝かせて一時間経ったら、手粉をつけて生地を棒状に伸ばす。
- 9
20cm位に伸ばしたら、14分割する。
12個分と2個は目の部分用。 - 10
餡が柔らかかった場合は、手粉で調整する。
餡を包む。 - 11
カエルの目になる部分を、分割した残り2個で6匹ずつ作る。
目を付けて、爪楊枝で瞳になる部分を押す。 - 12
水溶き玉子を塗る。
今回は、6個塗って、6個塗らずに焼きました。 - 13
オーブン180℃で15分焼成する。
焼き加減は各自調整してください。 - 14
焼きあがったら、インスタントコーヒーをお湯で練って、カエルの口を書いて出来上がり。
- 15
コツ・ポイント
簡単なので特にコツはありません。誰でも出来るざんす。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18544074