熱中症予防にかつお梅干し塩おにぎり❗

熱中症予防に、梅干しが良いとの事!梅干しだけ毎日食べるのは大変だけど、おにぎりにしてお弁当や朝食にして塩分摂取しましょう
このレシピの生い立ち
毎日暑い日が続き、熱中症予防に水分と塩分補給が必要だけど、塩分補給はどうしたらいいのか?考えて、予防に良い梅干しだけ食べるのは大変だけど、おにぎりで塩分補給すればいいのでは?と梅干し➕塩をアレンジしました。主人の朝食もこのおにぎりに変更です
熱中症予防にかつお梅干し塩おにぎり❗
熱中症予防に、梅干しが良いとの事!梅干しだけ毎日食べるのは大変だけど、おにぎりにしてお弁当や朝食にして塩分摂取しましょう
このレシピの生い立ち
毎日暑い日が続き、熱中症予防に水分と塩分補給が必要だけど、塩分補給はどうしたらいいのか?考えて、予防に良い梅干しだけ食べるのは大変だけど、おにぎりで塩分補給すればいいのでは?と梅干し➕塩をアレンジしました。主人の朝食もこのおにぎりに変更です
作り方
- 1
かつお梅干しは写真を使用させて頂いてます。
- 2
梅干しは、種を取って細かく切り梅肉にします。梅干しと一緒に入っている、しそやかつおも少量入れます。
- 3
型を使う場合は、先に型にご飯を入れて量りボウルに入れます。
- 4
③に②を入れて混ぜ、二等分しておにぎり型に入れます。
- 5
小さい容器に水を入れ塩を溶かし、手のひらにつけておにぎりをにぎります。味付けのりを巻いて出来上がりです。
- 6
[簡単☆きゅうりのピリ辛漬け]は、レシピID18311997 を参考にしてください。
- 7
■2015.9.13【かつお梅】のレシピ人気検索でトップ10入りする事が出来ました。検索して頂いた皆様有り難うございます
- 8
「ごまがたっぷり入った高菜おにぎり♪」レシピID20015477 ごまが香ばしい高菜のおにぎりです。
- 9
「シャキシャキ奈良漬けと梅の混ぜご飯♪」レシピID20127620 こんな組み合わせ有り? さっぱり梅で食欲ない日にどうぞ
コツ・ポイント
梅干しだけでは、塩味が薄いので、にぎる時に塩をつけます(お好みで水のみでにぎってもいいです)
手にご飯がつかないようにするためなので、水をつけ過ぎないように。
塩分制限のある方はお薦め出来ないので気をつけてください
色々な梅干しでもいいです
似たレシピ
-
-
-
-
お弁当♬具材♥️甘い卵焼き*塩おにぎり お弁当♬具材♥️甘い卵焼き*塩おにぎり
おにぎりの塩加減と卵焼きの甘さがベストマッチ♡おにぎりの新しいバリエーションとしてお弁当にぴったりです♬ スズケンさんの嫁 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ