3アイテム完成 生ハムとチーズのオイル風

シバメ
シバメ @cook_40058045

ちょっと贅沢した生ハムに一手間。オリーブでもチーズでもご自身のお好きな具材をトッピング。塩気はチーズと生ハムと相談して。
このレシピの生い立ち
最近おいしいオリーブオイルを入手したので(イタリアから直接購入)何にでもあわせてみたくて、できたレシピ。既にワインを飲んでいたので、ちょっと酔っ払い気味。とにかく少ない材料で、火も使わずにすぐにできるおつまみが欲しかったのです。

3アイテム完成 生ハムとチーズのオイル風

ちょっと贅沢した生ハムに一手間。オリーブでもチーズでもご自身のお好きな具材をトッピング。塩気はチーズと生ハムと相談して。
このレシピの生い立ち
最近おいしいオリーブオイルを入手したので(イタリアから直接購入)何にでもあわせてみたくて、できたレシピ。既にワインを飲んでいたので、ちょっと酔っ払い気味。とにかく少ない材料で、火も使わずにすぐにできるおつまみが欲しかったのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生ハム 適量
  2. カッテージチーズ(お好みチーズで) 適量
  3. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    生ハムとトッピングのチーズなどの塩気を確認し、足りないようならオイルに塩を足して調整。

  2. 2

    生ハムにトッピング。オイルをひとたらしで完成。

  3. 3

    アンチョビや、オリーブ、ケッパーなどおうちにあるついつい使い忘れる保存食を利用してもよいと思います。お子様にはコーンを。

  4. 4

コツ・ポイント

おいしいオイルと生ハムがポイント。生ハムだけ食べるのはあまりにも寂しいので、オイルかけてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シバメ
シバメ @cook_40058045
に公開
おいしいものがすき。最近は、野菜をたくさん食べるレシピが気になります。
もっと読む

似たレシピ