レンチン♡にらと納豆の和え物

miyuki12
miyuki12 @cook_40039079

にら1束、あっという間に頂けちゃう。にらもレンチン。まな板要らずの1品です。
このレシピの生い立ち
2本100円のお買い得のにらを手間をかけずに食べたかったので。油分又は汁気がないと食べ難いにらも、納豆に混ぜると、まる1束ぺろっと頂けます。

レンチン♡にらと納豆の和え物

にら1束、あっという間に頂けちゃう。にらもレンチン。まな板要らずの1品です。
このレシピの生い立ち
2本100円のお買い得のにらを手間をかけずに食べたかったので。油分又は汁気がないと食べ難いにらも、納豆に混ぜると、まる1束ぺろっと頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. にら 1束
  2. 納豆(たれも)(からしはお好みで) 1パック
  3. ちくわ(なくても) 1本
  4. 梅干(練り梅でも) 中なら1個~
  5. ごま(お好みで) 適量
  6. ごま油(お好みで) 2,3滴

作り方

  1. 1

    にらは洗って、切らずにビニール袋又は耐熱容器に入れ、レンジ500Wで1分半位、しんなりするまでチンする。

  2. 2

    あら熱が取れたら、手で水気をしぼり、2つ折って端からキッチンバサミで細かく切っていく。

  3. 3

    ちくわ、梅干も手でちぎり、 箸で全てをよく和えればできあがり。

  4. 4

    ようこりんさんが豆腐にのせて下さいました。他にも麺つゆ+なめたけで素麺にも。素敵アレンジありがとう♡

コツ・ポイント

梅干を入れるとさっぱりして美味しかったです。にらがほぐれるようによく混ぜてくださいね。ずぼらなしで作りたいときは、まな板、包丁使ってください。卵、しらすなどお好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyuki12
miyuki12 @cook_40039079
に公開
野菜中心のヘルシーの、手軽にできて美味しいレシピを心掛けています。お家ならではのお菓子やパン作りも楽しんでいます。レシピブログ→http://www.recipe-blog.jp/profile/21286
もっと読む

似たレシピ