切干大根のケチャップ煮

ぬんじ
ぬんじ @cook_40047837

切干大根を洋風の煮ものにしました。
子どもも大好きな、ケチャップ味です。
このレシピの生い立ち
小さいころから、母がよく作ってくれる煮物です。
洋風の味付けで、子どもも喜んで食べています。

切干大根のケチャップ煮

切干大根を洋風の煮ものにしました。
子どもも大好きな、ケチャップ味です。
このレシピの生い立ち
小さいころから、母がよく作ってくれる煮物です。
洋風の味付けで、子どもも喜んで食べています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切干大根 40g
  2. 人参 40g
  3. たまねぎ 1/4個(50g)
  4. 生しいたけ 2個
  5. ベーコン 2枚
  6. サラダ油 適量
  7. 1.5カップ(300ml)
  8. 固形スープの素 1/2個
  9. トマトケチャップ 大さじ3
  10. 少々
  11. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    切干大根は、袋の表示通りに水でもどしておきます。

  2. 2

    人参は細切り、たまねぎは薄切りにします。
    しいたけは、軸を除いて薄切りにします。
    ベーコンは、5ミリ幅に切ります。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱し、①と②をさっと炒めます。

  4. 4

    ③に水、固形スープの素、トマトケチャップを加えて、落としぶたをして煮ます。煮汁が1/4くらいになるまで弱火で煮詰めます。

  5. 5

    味をみて、足りないようなら塩を加えてください。

  6. 6

    器に盛り付け、上に荒挽き黒こしょうを振りかけます。

コツ・ポイント

☆しいたけの代わりにしめじでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぬんじ
ぬんじ @cook_40047837
に公開
小さいころ、台所のことを「だいどこ」と言っていました(笑)。パンとお菓子、野菜のおかずが大好きです。4歳の息子共々、食物アレルギー持ち。卵なしのレシピを増やしていけたらなぁと思っています。台所大好きな息子。いつもウロウロしております。最近は、レストランごっこにハマっているらしい(^^)
もっと読む

似たレシピ