切干大根のケチャップ煮

○かづこ○ @cook_40059939
私のお気に入り保育園の給食メニュー。切干大根をケチャップで??と思っていたけど、これまたおいしい!!お弁当にも☆
このレシピの生い立ち
初めは「ケチャップって…」と思いましたが、すっかりこの味の虜。保育園では人参の角切りとグリーンピースだけですが、ミックスベジタブルが簡単なので。味付けも若干濃いめにしてあります。冷凍可なので、お弁当のストックおかずに◎
切干大根のケチャップ煮
私のお気に入り保育園の給食メニュー。切干大根をケチャップで??と思っていたけど、これまたおいしい!!お弁当にも☆
このレシピの生い立ち
初めは「ケチャップって…」と思いましたが、すっかりこの味の虜。保育園では人参の角切りとグリーンピースだけですが、ミックスベジタブルが簡単なので。味付けも若干濃いめにしてあります。冷凍可なので、お弁当のストックおかずに◎
作り方
- 1
切干大根は10分ほど水につけ、戻しておく。
- 2
玉ねぎは5mmほどのくし切りにして、600wのレンジで1分半チンしておく。
ベーコンは1㎝ぐらいに切っておく。 - 3
ミックスベジタブルはグリーンピースだけ取り分けておく。(一緒に煮ると色が悪くなるので)
- 4
フライパンにサラダ油をひいて、弱火でベーコンを炒める。
- 5
ベーコンの油が十分出てきたら、すすぎ洗いして水を切った切干大根・玉ねぎ・ミックスベジタブルを加える。
- 6
全体に油が回ったら、ケチャップ・コンソメ・醤油を加え、ひたひたの水を入れて中火で5分ほど煮る。
- 7
水気がなくなったら、グリーンピースを加え、全体を混ぜ合わせたら出来上がり。
- 8
ブラックペッパーを少々振ると味が引き締まります。
コツ・ポイント
切干大根は水につけすぎると食感がなくなってしまうので戻し過ぎには注意してください。ベーコンはウインナーでもおいしくできます。フッ素加工のフライパンならサラダ油なしで大丈夫。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17597958