ヘルシー!やわらか温泉卵とろろ!

かばぽん @cook_40044321
長芋をまったりと食べられるレシピです。ぜひ「やわらか温泉卵」で♪
このレシピの生い立ち
長芋がたくさん手に入ったので、やわらか温泉卵と合わせてみました。
ヘルシー!やわらか温泉卵とろろ!
長芋をまったりと食べられるレシピです。ぜひ「やわらか温泉卵」で♪
このレシピの生い立ち
長芋がたくさん手に入ったので、やわらか温泉卵と合わせてみました。
作り方
- 1
やわらか温泉卵を作り冷水で冷やしておきます。
- 2
長芋はピーラーで薄く皮をむきすりおろし、◎を混ぜなめらかにしておきます。
- 3
3を等分に器に入れ、1を1個ずつ入れてできあがり。よく混ぜてどうぞ。
コツ・ポイント
生卵と温泉卵の中間の「やわらか温泉卵」を上手に作ることが最大のポイント!卵の大きさにもよりますが、とろろとよく混ざるよう75℃で15分くらいがベスト。すり鉢を使えば本格的ですが、今回は簡単におろし器で作りました。青みのものを添えても。
似たレシピ
-
ヘルシー!やわらか温泉卵とゴーヤ納豆! ヘルシー!やわらか温泉卵とゴーヤ納豆!
あっさりしてるのに栄養バランスgood!連日のゴーヤ攻撃に食傷気味の夫もこれならOKでした。ぜひ「やわらか温泉卵」で♪ かばぽん -
-
-
ワラビのおろし長芋・温泉卵のっけ ワラビのおろし長芋・温泉卵のっけ
ワラビの水煮をサッと湯通しし、すりおろした長芋と温泉卵をのせました。刻み海苔を散らして、温泉卵を崩しながら食べて下さい。及川真愛弥
-
-
-
-
温泉卵がとろ~!めかぶと長芋のポン酢かけ 温泉卵がとろ~!めかぶと長芋のポン酢かけ
シャキシャキしつつ、とろ~りなめらかな長芋とめかぶに、半熟の温泉卵の黄身がとろ~りと、白身はチュル♪さっぱりポン酢醤油で ピーさんの゚ー゚゚ -
ヘルシー!やわらか温泉卵! ヘルシー!やわらか温泉卵!
ちょっとやわらかすぎるかな?という温泉卵です。もともと失敗作だったのですが、あまりにも色々使えるすぐれものなので、レシピアップすることにしました。実はこれが私の最大のヒット!?バリエーションをお楽しみ下さい♪ かばぽん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18552295