目からウロコ!!きざみネギの保存方法

亮の妻
亮の妻 @cook_40145076

騙されたと思って1度入れてみて下さい!
チ・ル・ド・室♪♪
すごい保存力ですp^▽^q
21.5.28訂正あり
このレシピの生い立ち
義両親に聞いてやってみたらあれビックリ!!
いくらチルド室が狭くても、小ネギ様のスペースは最優先で確保ですv^▽^v

目からウロコ!!きざみネギの保存方法

騙されたと思って1度入れてみて下さい!
チ・ル・ド・室♪♪
すごい保存力ですp^▽^q
21.5.28訂正あり
このレシピの生い立ち
義両親に聞いてやってみたらあれビックリ!!
いくらチルド室が狭くても、小ネギ様のスペースは最優先で確保ですv^▽^v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小ネギ お好きなだけ
  2. タッパー 刻んだものが入る大きさで

作り方

  1. 1

    小ネギを洗って水気をちゃちゃっと切り、小口切りにする。
    ※以前はしっかり水気を取るとしてたのを訂正しました!!

  2. 2

    タッパーに入れ、チルド室へイン!

    以上。

  3. 3

    1晩置いたぐらいで適度に凍った状態になります。
    でも冷凍みたいに固まらず、好きな分だけ使えて超便利♪

  4. 4

    ※実は今まで小口切りにしたものを義両親から頂いてて、先日自分でしっかり水気を取ったものでしたら、あれ?イマイチ…でしてw

コツ・ポイント

ネギ消費量の多い我が家ではすぐになくなってしまいますが、1ヶ月ぐらいは全然問題なく食べられると思います。
使うときにいちいち切るのは面倒だし…だけど冷蔵庫だとすぐ傷んじゃうし…だけど冷凍庫だと固まっちゃうし…が全て解決します!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
亮の妻
亮の妻 @cook_40145076
に公開
ご訪問ありがとうございます!!ちっちゃな頃、母が作る甘~いお菓子のにおいがする台所が大好きでした。そんな私も妻になり…母になり…台所が私のポジションに。夫や息子(2歳9ヶ月)の美味しい♪の顔を見る為に、お料理やお菓子作りをしています。ただいまNEWBABY(4月21日生まれ)のお世話にも奮闘中です♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ