*秋味覚no照り煮*

mikkyan
mikkyan @cook_40037191

秋に良く作るレシピです。冷めても美味しいからお弁当、おせちにも活躍してくれます。
このレシピの生い立ち
秋に美味し~ぃさつま芋が手にはいると作るお惣菜です。

*秋味覚no照り煮*

秋に良く作るレシピです。冷めても美味しいからお弁当、おせちにも活躍してくれます。
このレシピの生い立ち
秋に美味し~ぃさつま芋が手にはいると作るお惣菜です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. さつま芋 大1本
  2. 栗の甘露煮 1瓶
  3. 鶏もも肉 大1枚
  4. インゲン又はきぬさやなど緑のもの 適宜

作り方

  1. 1

    洗ったさつま芋を輪切りにして面取り、水にさらしてからざるにあげておきます。

  2. 2

    鍋にごま油を大匙1いれ大きめに切った鶏肉を入れて炒める。

  3. 3

    鶏肉の色が変わったらさつま芋を加え、ダシ汁500gを加えあくを取りながら煮る。

  4. 4

    栗のシロップ50g、醤油35g、みりん小さじ1強を入れ汁が半分以下になるまで煮込む。

  5. 5

    仕上げにはちみつ小さじ1、栗、緑の野菜を加え混ぜ合わせ出来上がり。

コツ・ポイント

*煮崩れ防止に落としぶたをお勧めします。
*私はさつま芋が煮崩れする前まで煮て冷まし。冷めた煮汁に片栗粉を溶いて再度ひにかけた煮物に回しかけ絡めて仕上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mikkyan
mikkyan @cook_40037191
に公開
くぅーらぶとは?食う=食を LOVE=愛す毎日が食べる事 作る事につきる我がママキッチンです♪
もっと読む

似たレシピ