作り方
- 1
さつまいもを1cmくらいの太さに切って、水にさらします。
- 2
フライパンに油を熱し、さつまいもを炒めます。全体に油がまわったら蓋をして少し蒸します。
- 3
さつまいもに箸が通るくらいやわらかくなったら、フライパンの真ん中に砂糖を入れます。(写真では三温糖を使用)
- 4
砂糖が溶けて、色づいてきたら砂糖に水をかけキャラメルをつくります。(はねるので注意!)
- 5
キャラメルができたら、火からおろしキャラメルを絡める。
- 6
塩をお好み量かけてできあがり!
コツ・ポイント
キャラメルの量は少なめなので、お好みで調整するとよいかも。
似たレシピ
-
-
-
簡易版◎さつまいも塩キャラメル風かりかり 簡易版◎さつまいも塩キャラメル風かりかり
あまい!美味しい!!黒ゴマをかければ、更に大学芋に近づきます。フライパン1つで簡単調理。初心者向け。 はっちょうまゆこ -
-
フライパンで塩キャラメルグラノーラ フライパンで塩キャラメルグラノーラ
フライパンひとつで完成♪ほろ苦な塩キャラメルオートミールグラノーラフライパンで少量フロランタン風の作り方も追記しました 4児男子母さんの台所 -
-
-
-
-
塩キャラメル風味のサツマイモフィリング 塩キャラメル風味のサツマイモフィリング
ほんのりしょっぱくて、甘~い♪塩キャラメル味のサツマイモフィリング。タルトに、パンに巻き込んだり、色々アレンジできます。 みづきちっ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18554695