ふわっと黒糖のレーズンパン

りえっぴぃ
りえっぴぃ @cook_40145679

黒糖の自然な甘さとレーズンの酸味がいい感じに仕上がりました☆焼きたてでも次の日でもふんわりです。
このレシピの生い立ち
少しずつ残ってた強力粉と薄力粉の使い切りに作りました。

ふわっと黒糖のレーズンパン

黒糖の自然な甘さとレーズンの酸味がいい感じに仕上がりました☆焼きたてでも次の日でもふんわりです。
このレシピの生い立ち
少しずつ残ってた強力粉と薄力粉の使い切りに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 強力粉 120g
  2. 薄力粉 30g
  3. 黒糖 20g
  4. マーガリン 15g
  5. 牛乳 100cc
  6. 2g
  7. ドライイースト 2g
  8. レーズン 20g

作り方

  1. 1

    HBに材料をセットして1次発酵までおまかせする。レーズンはふやかしてから水を絞って細かく刻み、所定の位置へ。

  2. 2

    1次発酵が終わったら生地を5等分にし丸め、ぬれ布巾をかぶせベンチタイムを15分とる。(1つ約60gでした)

  3. 3

    15分たったらもう一度形を整える。天板にクッキングシートをひいた上に並べ、ラップをかぶせ2次発酵させる。

  4. 4

    生地が2倍くらいに膨らんだら、180度に予熱したオーブンで12~15分焼く。

コツ・ポイント

形はなんでもOK!!です。焼く時に上に切れ目をいれて、グラニュー糖をまぶしシュガートップにしてもいいと思います。
焼き加減はお好みで、、15分焼くと少し濃い目の焼き色がつきましたが、ふわふわでした(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りえっぴぃ
りえっぴぃ @cook_40145679
に公開
1児のママしてます。作るのも食べるのも大好きです>^_^<
もっと読む

似たレシピ