黒豆と生姜のチーズケーキ

pick^●^
pick^●^ @cook_40038859

黒豆の甘さと、生姜のさっぱりした風味を生かした和風チーズケーキです。簡単なのに、手の込んだ様に見えるデザートができます!
このレシピの生い立ち
和風のチーズケーキを作ってみようと思い、黒豆と生姜を使ってみました。

黒豆と生姜のチーズケーキ

黒豆の甘さと、生姜のさっぱりした風味を生かした和風チーズケーキです。簡単なのに、手の込んだ様に見えるデザートができます!
このレシピの生い立ち
和風のチーズケーキを作ってみようと思い、黒豆と生姜を使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 黒豆(煮豆) 1袋
  2. クリームチーズ 200g
  3. 牛乳 100cc
  4. 生クリーム 100cc
  5. 砂糖 大さじ3
  6. 生姜 小さじ1
  7. レモン 小さじ1
  8. ゼラチン 5g
  9. ロールケーキ 1/2本

作り方

  1. 1

    クリームチーズを常温に戻し、ボールで砂糖と一緒に滑らかになる様に混ぜる。

  2. 2

    牛乳と生クリームを少量づつ入れながら混ぜる。

  3. 3

    さらに生姜のすりおろしとレモン汁を加えて混ぜる。

  4. 4

    小さじ2の水にゼラチンを入れて混ぜ、レンジで溶かしておき、3の生地に入れながら混ぜる。

  5. 5

    カップにロールケーキをちぎりながら入れ、次に黒豆を入れる。

  6. 6

    5の上にチーズケーキの生地を入れて層になる様にまたロールケーキ→黒豆→チーズケーキ生地の順で乗せていく。

  7. 7

    冷蔵庫で冷やし固めてから最後に黒豆と煮汁を上に飾り、出来上がり!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pick^●^
pick^●^ @cook_40038859
に公開
子育て中のママです。身体に良くて、美味しいお料理、お菓子作りがんばってます!
もっと読む

似たレシピ