お弁当やおつまみに☆5分で簡単☆焼き肉

さやあ☆ @cook_40068640
2018.12.31話題入感謝♡
100g分量なのでお好きな量で簡単計量♪
時間が無いときに!
嬉しいノンオイル♪
このレシピの生い立ち
薄切り肉の焼き肉が大好き&ノンオイルでささっと焼き肉を作りたかったので。
作り方
- 1
フライパンに肉を乗せます。油は使いません。まな板包丁も使いません。お肉はパックから出してそのまま使います。
- 2
肉に焼き肉のタレをかけます。
- 3
箸で軽めに混ぜながら中火で焼きます。ぐるぐる混ぜすぎると、お肉がバラバラ事件に!
- 4
肉に火が通ったら強火にして軽く焦げ目をつけます。
- 5
焦げ目がついたら火を止めて、お好みの香辛料をまぶして、軽く混ぜます。
- 6
お皿に盛りつけてネギをのせれば出来上がり♪ネギなしでお弁当に入れても美味しい♪
- 7
お弁当用はコピー用紙の上で冷まし余分な油を吸収させます。このひと手間で冷めても美味しい♪(冷めると油が固まって×なので)
- 8
☆たくさん焼いて夕食のおかずにしたいとき☆お肉は大きいままで。大きいお肉は子どもたちが喜びます♪
- 9
☆一口大に切りたい時☆清潔なキッチンバサミでチョキチョキ♪
うちでは、お弁当に入れるときはこの用法♪ - 10
☆もっと美味しく☆盛りつけ用のお皿の裏を水で少しぬらしてレンジで1分チン。冷めにくいから美味しいです♪
- 11
ちなみに、画像のお肉は豚タンです。
- 12
白いぐれーぷさんの簡単♡牛丼 レシピID:17977176
にしてみました❤
美味しくできました❤ありがとうございます❤
コツ・ポイント
薄切り肉なら豚肉でも牛肉でも〜豚タンや牛タン、切り落とし、シャブシャブ用やすき焼き用でも美味しくできます❤
薄切り肉の方が柔らかく味しみもよくすぐに焼けます❤
タレの分量はレシピを目安にお使いのもので加減なさって下さい❤
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18556245