簡単★油少量の揚げ出しもち
油少なめ&めんつゆ使用!
簡単でふんわりな揚げ出しもちはいかがですか?
このレシピの生い立ち
余ったおもち消費に♪
作り方
- 1
切りもちを一口大に切る。
- 2
フライパンに1㎜ほどの油を敷き、温まったらもちを揚げ焼きにする。
- 3
ぷっくりし、きつね色になったら取り出し、油をきる。
- 4
小鍋に★を入れ、一煮立ちさせる。
- 5
皿に揚げたもちをのせ、4のだしをかけてお好みで大根おろし・刻み葱をのせる。
コツ・ポイント
冷凍のしたもちはレンジで40秒(800W)チンするといいですよ♪
似たレシピ
-
-
-
簡単☆残ったコロッケで♡揚げだしコロッケ 簡単☆残ったコロッケで♡揚げだしコロッケ
今回も出汁は麺つゆ使用なので簡単&早い♪余ったコロッケをリメイクしましょう☆お酒のあてや後一品という時にも(*^^) そのこッッ -
-
*超超超簡単!!茄子の揚げ浸し* *超超超簡単!!茄子の揚げ浸し*
麺つゆ、カットネギ、チューブのおろし&生姜使用で揚げる手間以外ありません!茄子料理NO.1を家族頂きました(*≧m≦*) cocoa_av -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18557783