なめし・・・大根の葉っぱで。

ひぃこん @cook_40177045
あつあつごはんにまぜて❤おにぎりでも❤
あの香ばしい香りに思わずおかわり(*^_^*)
我が家の定番です。
このレシピの生い立ち
なめしが食べたくて、食べたくて!!
大根をたくさん頂きにいきました。
なめし・・・大根の葉っぱで。
あつあつごはんにまぜて❤おにぎりでも❤
あの香ばしい香りに思わずおかわり(*^_^*)
我が家の定番です。
このレシピの生い立ち
なめしが食べたくて、食べたくて!!
大根をたくさん頂きにいきました。
作り方
- 1
葉っぱを茎からちぎって熱湯でさっと茹でる。
- 2
かたく水切りした葉っぱを細かくみじん切りする。
さらに水を絞る。 - 3
フライパンに2、と調味料を入れ弱火で15~20分くらい乾煎りする。
- 4
十分に水分がとんでパラパラになったら冷ましてできあがり。
- 5
アツアツごはんに混ぜていただきます。(*^^)v
コツ・ポイント
コツは焦がさなようにゆっくりとしっかりと乾煎りすることですかね・・・。
写真は大根5本分なのでかなり多めです。
最後にゴマなどいれるといいかもしれないですね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
❤大根葉のおにぎり❤おいし~(^○^) ❤大根葉のおにぎり❤おいし~(^○^)
大根ができたら絶対つくりたい!!簡単なのにめちゃうまです(>_<)❤おにぎりや混ぜご飯にすると最高です(*^^)v ごんじゃ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18558100