うんま~ぃ♡ ✿そぼろ入り混ぜご飯✿

わのなの
わのなの @cook_40039662

和風味でしっかりと染み込んだ具材を熱々ご飯に混ぜるだけ☆具を多めに作り冷凍しておけば忙しい日に大助かり♬おもてなしにも♡
このレシピの生い立ち
混ぜご飯をよく作る我が家。
具材、味付け…ちょこちょこアレンジしますがこれは家族に好評☆なのでレシピアップしました☆

うんま~ぃ♡ ✿そぼろ入り混ぜご飯✿

和風味でしっかりと染み込んだ具材を熱々ご飯に混ぜるだけ☆具を多めに作り冷凍しておけば忙しい日に大助かり♬おもてなしにも♡
このレシピの生い立ち
混ぜご飯をよく作る我が家。
具材、味付け…ちょこちょこアレンジしますがこれは家族に好評☆なのでレシピアップしました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3合
  2. あいびき肉 230g
  3. ごぼう 1/3本
  4. 人参 1/2本
  5. えのき 1袋
  6. 干し椎茸 2枚
  7. 椎茸の戻し汁 大5
  8. ★砂糖 小1
  9. ★みりん 大1
  10. ★酒 大1
  11. ★麺つゆ(3倍濃縮) 大3
  12. ★しょうゆ 大1.5
  13. ★塩 小1/2

作り方

  1. 1

    炊飯器で通常通りご飯を炊く。

    椎茸は水につけて戻す。

  2. 2

    ごぼうはささがき。
    人参は薄めのイチョウ切り。
    えのきは1センチ位に切っておく。

    椎茸は薄切りに。

  3. 3

    フライパンを熱し、あいびき肉を炒める。(油は肉から出るので不要!)
    色が変わってきたら人参・ごぼうも入れて炒める。

  4. 4

    えのき・椎茸も入れ、サッと炒めたら★と※を入れてを入れて煮る。

  5. 5

    全体に火がっ通って味が染み込んだら味を見る。
    ※この時、ちょっと濃いかな?位がご飯に混ぜると丁度よくなります。

  6. 6

    温かいご飯に混ぜこんだら完成☆

    ※私は炊飯釜に具材を入れて混ぜ合わせ、保温状態にしています☆

コツ・ポイント

具を多めに作って冷凍しておくと、何もない日の朝食やランチに大助かり!
残りご飯を温めて作ってもOK!!
簡単に栄養満点、食べ応えのあるご飯が出来ますよぉ~(*^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わのなの
わのなの @cook_40039662
に公開
夫、高校生と中学生の息子の4人家族。食べる事、喋る事が大好きで口が無くなったら生きていけないな~と思う私(*´꒳`*) 皆さんのレシピで食卓を飾りながら、我が家の味も載せていきます♪                                     ✿のんびりクックの会 NO.27 ✿関東連合 NO.31
もっと読む

似たレシピ