作り方
- 1
ピーマンをヘタだけ捨てたら食べやすい長さで細めに切る。
種は固まりのままにしておく。じゃないと散らかるからね。 - 2
ちくわもピーマンと同じように細長く切る。
- 3
袋の中に材料を全部入れて手でもみもみ。ピーマンの種もバラバラになります。
- 4
しっかり混ざったら食べれます♪
コツ・ポイント
塩昆布のアミノ酸と麺つゆのしっかり味で漬ける時間が要りません。
種も食べてね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
✿ピーマンは生が一番!ごま塩昆布和え✿ ✿ピーマンは生が一番!ごま塩昆布和え✿
★話題入り感謝★ピーマン好きさん、シンプルにピーマンを楽しも~♪逆にピーマン嫌いな方はもっと嫌いになっちゃうかも(笑) mi◎kitchen -
-
-
-
-
-
ピーマン好き必見 ピーマン塩昆布和え ピーマン好き必見 ピーマン塩昆布和え
ピーマン好きの方はピーマンの青くささしゃきっとした歯応えが、好きな方が多いかな?それら全てが味わえるシンプルレシピ NUINUI
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18558450