鶏むね☆ネギザーサイ

みさ☆モモ @cook_40177151
ごま油で混ぜるだけ。さっぱりしていておいしいよ。ねぎがたくさん食べれるので風邪予防にも!おもてなしの箸休めにもピッタリ♪
このレシピの生い立ち
お土産のザーサイをナムル風にしてみようと。おもてなしや、おつまみにいいですよ。
鶏むね☆ネギザーサイ
ごま油で混ぜるだけ。さっぱりしていておいしいよ。ねぎがたくさん食べれるので風邪予防にも!おもてなしの箸休めにもピッタリ♪
このレシピの生い立ち
お土産のザーサイをナムル風にしてみようと。おもてなしや、おつまみにいいですよ。
作り方
- 1
鍋に鶏むね肉がかぶるぐらい水を入れ、蓋をして火にかける。お肉が大きいなら火がとおりやすいよう半分に切って。
- 2
グツグツ沸いたら火からおろして、余熱で火を通す。(お肉が硬くなりません)冷めたら手でさく。バンバンジーみたく。
- 3
ネギは白髪ネギに、中心は小口切りに。貝割れは水洗い。ザ−サイはペーパーでしっかり水気を拭き取り、食べやすい大きさに切る。
- 4
ボウルに、白髪ネギ、貝割れの水気を取って、お肉、ザーサイ、塩、ごま油を加えて混ぜる。
- 5
風味づけに醤油を少量加えて出来上がり!
コツ・ポイント
ザーサイの調味料はしっかり拭き取ってね。お肉の大きさにもよるので、塩とごま油は味を見ながら。作った直後は味がなじんでいないので、薄く感じるかも。少し冷蔵庫で休ませてから召し上がれ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ささみとザーサイのねぎたっぷり☆サラダ ささみとザーサイのねぎたっぷり☆サラダ
ママ友との持ち寄り会で教えてもらったレシピにちょいと手を加えました☆ねぎをこんなに食べるとは…風邪にも効きますね(笑)。 青いひばり
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18559415