なすびとカボチャのみそ和え

Lapua
Lapua @cook_40168124

甘いカボチャが美味しい。
カボチャが美味しい季節に食べたい一品。
このレシピの生い立ち
旦那さんのお義母さんが作って下さった一品。
美味しかったのに、作り方を聞くのを忘れてしまって、、、
味を思い出しながら作りました。

なすびとカボチャのみそ和え

甘いカボチャが美味しい。
カボチャが美味しい季節に食べたい一品。
このレシピの生い立ち
旦那さんのお義母さんが作って下さった一品。
美味しかったのに、作り方を聞くのを忘れてしまって、、、
味を思い出しながら作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2、3人分
  1. カボチャ 150g 
  2. ピーマン 1個
  3. なすび 1本
  4. ちくわ 1本
  5. ●白みそ 大1
  6. ●合わせみそ 大1/2
  7. ●砂糖 小2
  8. ●みりん 小1
  9. 白ゴマ 小1
  10. ●すりごま 小1
  11. お塩 ひとつまみ
  12. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    下ごしらえ
    なすび、カボチャ、ピーマン、ちくわはそれぞれ1㎝角の大きさに切る。

  2. 2

    なすびは水にさらしアク抜きをした後、塩をふりなじませる。

  3. 3

    なすびが水気が出てしんなりしてきたら
    サラダ油をからめる。

  4. 4

    野菜を炒める前に、
    ボールに●印の調味料を入れ混ぜ合わせておく。

  5. 5

    フライパンを温め、なすびを入れ炒める。火が通ってしんなりしたら、4のボールの中に入れる。

  6. 6

    5と同様にピーマン、ちくわ、カボチャも一種類ずつ火を通しボールの中に入れていく(カボチャを炒める時は大1位の油を入れる)

  7. 7

    すべての野菜達がボールの中に入ったら
    混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

油の使う量を少なくしたかったので、炒めています。なすびはこの方法するで、揚げたなすびに近くなります。油分が気にならない方は、野菜達を素揚げして下さい。正直こちらの方が、やはり美味しい^_^;だたし、油は十分にクッキングペーパーで取って下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Lapua
Lapua @cook_40168124
に公開
食べる事が大好き❤日々、 楽しみながら作ってます♫~♪~♬~♪~♬ ~♫      いつか、皆さんの様に 美味しい料理がサラッと作れる様になりたいなっ☆彡
もっと読む

似たレシピ