ジャーマンセロリ

ぼるぼると
ぼるぼると @cook_40169605

ホクホクのじゃがいもとセロリのサクサク感が食べてて楽しい一品です。
このレシピの生い立ち
ジャーマンポテトにセロリを入れたら美味しかったので。

ジャーマンセロリ

ホクホクのじゃがいもとセロリのサクサク感が食べてて楽しい一品です。
このレシピの生い立ち
ジャーマンポテトにセロリを入れたら美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 2個
  2. セロリ(茎の部分) 1本
  3. パプリカ黄色 1/2個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. ウインナー 1袋
  6. ニンニク 1かけ
  7. 小さじ1
  8. 黒こしょう粗挽き 少々
  9. シナモン 少々
  10. コンソメ顆粒(あれば) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮付きのまま1cmの棒状に、セロリ、パプリカは7mm幅の棒状に、玉ねぎは薄切り、ウインナーは斜め薄切りにする

  2. 2

    じゃがいもをビニール袋に入れ、レンジで600wで2分加熱する。
    あまり柔らかくなり過ぎない方が良いです。

  3. 3

    フライパンに油を多めにしいてじゃがいもを焼く。表面がこんがりしてポテトの良い匂いがしてきたら一度皿にとる。

  4. 4

    フライパンでウインナーとニンニクのみじん切りと玉ねぎを炒める。

  5. 5

    セロリとパプリカを加えて炒め、全体が炒まったらじゃがいもを入れる。

  6. 6

    塩コショウ、シナモン、あれば顆粒のコンソメを入れて全体に混ざれば出来上がり。

コツ・ポイント

じゃがいもは皮付きの方が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぼるぼると
ぼるぼると @cook_40169605
に公開
簡単!安い!ちょっと健康的!をモットーに、気楽に楽しんで調理するよう心がけています冷蔵庫の中の余り物だけで美味しいものができた時は嬉しいですよねつくれぽしたり、皆さんのレシピを参考にしながら日々料理を楽しんでいます
もっと読む

似たレシピ