ジャーマンセロリ
ホクホクのじゃがいもとセロリのサクサク感が食べてて楽しい一品です。
このレシピの生い立ち
ジャーマンポテトにセロリを入れたら美味しかったので。
作り方
- 1
じゃがいもは皮付きのまま1cmの棒状に、セロリ、パプリカは7mm幅の棒状に、玉ねぎは薄切り、ウインナーは斜め薄切りにする
- 2
じゃがいもをビニール袋に入れ、レンジで600wで2分加熱する。
あまり柔らかくなり過ぎない方が良いです。 - 3
フライパンに油を多めにしいてじゃがいもを焼く。表面がこんがりしてポテトの良い匂いがしてきたら一度皿にとる。
- 4
フライパンでウインナーとニンニクのみじん切りと玉ねぎを炒める。
- 5
セロリとパプリカを加えて炒め、全体が炒まったらじゃがいもを入れる。
- 6
塩コショウ、シナモン、あれば顆粒のコンソメを入れて全体に混ざれば出来上がり。
コツ・ポイント
じゃがいもは皮付きの方が美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ヘルシー!ほくほくジャーマンポテト♥ ヘルシー!ほくほくジャーマンポテト♥
ちょっとピリ辛♥じゃがいもがほくほくのジャーマンポテトです♪油でじゃがいもを揚げていない分ヘルシー╭( ・ㅂ・)و ̑̑リリー♥
-
-
-
-
☆じゃがいもとセロリのさっぱり炒め☆ ☆じゃがいもとセロリのさっぱり炒め☆
家族大絶賛☆ホクホクのじゃがいもと、セロリの意外な組み合わせ!さっぱりしていて、美味しい♪そして簡単!!お弁当にも! イーダ☆コッヘン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18567536