ニートが作るふわふわじゃないパンモドキ

金髪のだいたいニート
金髪のだいたいニート @cook_40162573

パン食べたいけどパンない。
このレシピの生い立ち
パン食べたかった。パンなかった。ふわふわ要素が何もないので、噛み応えがあって腹持ちのいい何かになります。横着な食べ方なので絶対1人のときにしか食べられないけど、具のアレンジ∞。あるもの好きなもの何でも入れてオーブンシートの上で焼けます。

ニートが作るふわふわじゃないパンモドキ

パン食べたいけどパンない。
このレシピの生い立ち
パン食べたかった。パンなかった。ふわふわ要素が何もないので、噛み応えがあって腹持ちのいい何かになります。横着な食べ方なので絶対1人のときにしか食べられないけど、具のアレンジ∞。あるもの好きなもの何でも入れてオーブンシートの上で焼けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1つ分
  1. 薄力粉 拳一つぐらい
  2. 片栗粉 スプーン一杯ぐらい
  3. 豆乳 様子見ながら
  4. 好きな具 好きなだけ

作り方

  1. 1

    薄力粉と片栗粉に豆乳もしくは水分を少しずつスプーンで混ぜる。パン生地のまとまる少し前のべたべたな感じぐらい。

  2. 2

    手についても許せるべたべたぐらいになったら手捏ね、好きな具を入れる。今回の私はひじき炊いたんとチーズ。

  3. 3

    フライパンにオーブンシートをひいて着火。オーブンシートの上に生地を乗せて手で押し広げる。

  4. 4

    油分があまりないのでマーガリンを塗ってパセリと黒胡椒。

  5. 5

    弱火と中火ぐらいで片面を焼いてひっくり返す。ひっくり返した面にもマーガリンとパセリと黒胡椒。

  6. 6

    弱火で焼いて中まで火を通してもう一回ひっくり返してさっと焼く。

  7. 7

    オーブンシートごとお皿に異動。いただきますしてオーブンシート使って手づかみ食べ。

コツ・ポイント

薄力粉に少し片栗粉を混ぜると少しもちっとします。生地だけだと味のないたちが悪いクラッカーみたいになっちゃいます。水分の多い具のときは豆乳もしくはお水少なめで。オーブンシートの上で焼けば焦げ付いたりしないので便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
金髪のだいたいニート
に公開
金髪のだいたいニート。
もっと読む

似たレシピ