作り方
- 1
鶏肉は、小さめの一口大に切っておく。
えのきはバラしておく。 - 2
フライパンに、にんにくオイル(我が家は自家製のにんにくオイルを常備しているので、それを使っています)を熱す。
- 3
鶏肉を両面こんがり焼き、蓋をして中まで火を通す。
えのきとコーンも入れ、塩こしょうする。 - 4
余分な油を拭き取り、バターと醤油を入れて、軽く炒める。
- 5
出来上がり(・∀・)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
チキンと小松菜のコーンバター醤油炒め チキンと小松菜のコーンバター醤油炒め
サラダチキンと小松菜とコーンを、バター醤油で炒めた一品です。小松菜のシャキシャキな歯応えとコーンとサラダチキンがよくあいます。子供も大好きで、とても美味しいので、ぜひ作ってみて下さい! makopapa -
-
簡単★コンビーフとコーンのバター醤油炒め 簡単★コンビーフとコーンのバター醤油炒め
子供たちも、子供味覚さんも、お料理ビギナーさんも必見!おもな具材は缶詰のコーンとコンビーフだけ。お弁当にもいいかも。 彩ーAyaー -
-
-
☆えのきベーコンのにんにくバター醤油炒め ☆えのきベーコンのにんにくバター醤油炒め
えのきにベーコンは定番でしょ~!バターと醤油の味付けもぴったり♪仕上げにふったガーリックパウダーが決め手みたいです。(なにげに居酒屋の「えのきベーコン巻き」とかってつまらなくないですか?)にんにくで解決です♪ yummysunny
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18568571