ローズマリーinオリーブオイル

針葉樹のような清々しい香りにはリラックス効果だけでなく、若返り効果も。オリーブオイルにローズマリーを入れて料理にどうぞ。
このレシピの生い立ち
オリーブオイルを使わない日はないほど、キッチンにとって、必需品です。
そんなオリーブオイルをハーブ、ローズマリーの香りにしたら、おいしさが増すのでは、と思っています。
参考 趣味の園芸「育てておいしいまいにちハーブ」
ローズマリーinオリーブオイル
針葉樹のような清々しい香りにはリラックス効果だけでなく、若返り効果も。オリーブオイルにローズマリーを入れて料理にどうぞ。
このレシピの生い立ち
オリーブオイルを使わない日はないほど、キッチンにとって、必需品です。
そんなオリーブオイルをハーブ、ローズマリーの香りにしたら、おいしさが増すのでは、と思っています。
参考 趣味の園芸「育てておいしいまいにちハーブ」
作り方
- 1
庭で元気に生長しているローズマリーから1本折って採ります。
小花を咲かせているのは、オレガノです。 - 2
緑のローズマリーの葉。シソ科の常緑低木です。
きれいに洗い、キッチンペーパーなどで拭きます。 - 3
今回、スペインのエクストラバージンオリーブオイルを使用します。
通常のオリーブオイルでもOKです。 - 4
きれいに洗って拭いたビンに2のローズマリーを入れます。
さらに、ビンの7,8分目までオリーブオイルを注ぎます。 - 5
ビンにふたをしてから、マスキングテープなどでネーミングを貼ります。
作成日付も貼っておくと、便利です。 - 6
冷暗所で保存しましょう。
夏場はなるべく早めに使いきる方が安全です。 - 7
Hirarinn☆さんがさわやかなれぽを届けてくださいました。「美味しくなぁ~れ♡」嬉しいコメいつもありがとうございます
- 8
マーシ☆さんが新緑の季節にぴったりなれぽを届けてくださいました。
ハーブの香りがしそうな素敵なれぽありがとうございます。
コツ・ポイント
漬け込むローズマリーは、約5㎝を目安にします。
ローズマリーの独特な香りがオリーブオイルと合うでしょう。
オリーブオイルを使用する料理に幅広く活用していただけると思います。
特に、パスタやピザなどイタリアン料理と相性が良いでしょう。
似たレシピ
-
-
ジャー!ローズマリーガーリックオイル♪ ジャー!ローズマリーガーリックオイル♪
ジャー楽しむ!ローズマリーガーリックオイル♪ローズマリー・にんにくのオリーブオイル漬け。お料理に使うのが楽しみ! たぬぴぃ★ -
-
-
-
ローズマリーとオリーブオイルのアイス☆ ローズマリーとオリーブオイルのアイス☆
オリーブオイルとローズマリーの香りのコンビが、絶妙なミルクアイス!新感覚のイタリアン・シャーベット(^○^) ゆりーずきっちん -
-
-
-
-
その他のレシピ